• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 愛知
  • トヨタ名古屋自動車大学校

トヨタ名古屋自動車大学校からのメッセージ

2025年3月12日に更新されたメッセージです。

春の体験入学 予約受付中!
未来につながる学びを一歩先に体験できるオープンキャンパスを開催

トヨタ名古屋校の在校生がみなさまをご案内いたします
授業を体験しつつ、トヨタ名古屋校の魅力もお伝えします!

◆開催日・時間
 3月29日(土)、30日(日) 12:00~16:00
【各日限定80組】
◆内容
 ・学校概要説明
 ・体験実習、校内見学
 ・寮見学
 ・相談会
 ・ランチ体験

トヨタ名古屋自動車大学校で学んでみませんか?

トヨタ名古屋自動車大学校の風景

新学科『高度自動車工学科』開設。3つのコースから自分に合う学びを。

クルマに関わるあらゆる未来を目指せるメーカー校。新学科、高度自動車工学科ではクルマの設計や最新技術、カスタマイズを学べるコースを設置。夢中になれるクルマの新しい学びができる環境を整えました。

トヨタ名古屋自動車大学校はこんな学校です

トヨタ名古屋自動車大学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

トヨタ名古屋自動車大学校の特長1

2025年4月、新学科『高度自動車工学科』開設。自分に合った専門性を学ぶコースを設定

高度自動車工学科では3つのコースを選択します。1つは自動車開発科目を学ぶ「自動車技術研究コース」。自動車開発体験である学生フォーミュラの車両製作を主軸に、よりクルマに特化した学びと共に、国家1級自動車整備士資格の取得を目指します。2つ目は「高度整備技術コース」。最新の自動車の整備ができる技術を身につけるコースです。国家1級自動車整備士資格の取得はもちろん、電気自動車や自動運転などメーカー校ならではの最先端技術を学びます。3つ目は「カスタマイズコース」。レーシングチーム『TOM’S』のバックアップのもと、カスタマイズやエアロパーツ制作、チューニングやレストアなどを学ぶことでマルチな活躍が期待できます。

トヨタ名古屋自動車大学校は施設・設備が充実

トヨタ名古屋自動車大学校の特長2

最新の機材・教材で、自動車業界のアップデートに対応した技術を身につける

トヨタ名古屋自動車大学校では新機種や新機材が導入されているので、将来即戦力として活躍できるように常に最先端の自動車メカニズムや技術をしっかりと修得。トヨタ直営校ならではの、トヨタ販売会社のサービス工場を意識した設備と新型教材で学ぶことができます。校舎はエンジン実習場や機械工作室などの設備が揃う「実習棟」やカーリフト、電子制御のエンジン、板金塗装実習場などが揃う「総合技術棟」をはじめ、現場さながらの設備や新型機器が充実しています。約300台の豊富な実習車、約160基のエンジンが用意されているのも特徴で、納得いくまでクルマに触れられるので、基礎から応用まで整備技術を身につけられます。

トヨタ名古屋自動車大学校は教育方針や校風が魅力

トヨタ名古屋自動車大学校の特長3

96.9%がトヨタグループに就職。幅広い職種、各メーカーへの就職をサポート!

就職相談、校内企業説明会など就職に対するサポート体制が万全。就職支援施設『リクルートセンター i 』では、学生が自由にコンピュータを使って企業研究ができるうえ、リアルタイム更新される求人情報の確認が可能です。その結果、2024年3月卒業生293名のうち96.9%が全国のトヨタ系企業に就職。サービスエンジニアとしての就職者が約9割のほか、サービス技術開発・教育スタッフ、評価実験エンジニア、テクニカルライターなど、幅広い分野で活躍しています。トヨタの販売会社や関連企業へ就職した際には、多くの卒業生が迎えてくれるので、就職後も安心です。

トヨタ名古屋自動車大学校の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
トヨタ名古屋自動車大学校の学部学科、コース紹介

自動車整備科

(定員数:120人)

専門知識と技術を学び、人間性も磨いて、多彩な分野で活躍できる自動車整備のプロへ

トヨタ名古屋自動車大学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています

トヨタ名古屋自動車大学校の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています

トヨタ名古屋自動車大学校の就職・資格

トヨタ名古屋自動車大学校の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)

就職希望者数293名
就職者数293名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
※就職者293名のうち96.9%がトヨタグループに就職と、全国トップクラスの実績

トヨタ系列をはじめ就職先は多彩。万全のサポートで夢への情熱を応援!

メーカー校が実施するカリキュラムにより専門的な知識や技術、最新システムを学ぶことで、自動車整備からメーカーの開発分野などの幅広いフィールドへ進路を拓くことができます。第一志望合格率は96.9%(2024年3月卒業生 293名中284名)であり、「『就職活動時に、履歴書を何枚も記入しなくてもいいんだよ』とオープンキャンパスで在校生が話してくれたことが、入学の大きな決め手になりました」と言う学生もいます。一人でも多くの学生が第一志望企業へ就職できるよう、手厚い支援を行っています。

トヨタ名古屋自動車大学校の就職についてもっと見る

気になったらまずは、トヨタ名古屋自動車大学校のオープンキャンパスにいってみよう

トヨタ名古屋自動車大学校のスペシャルムービー

トヨタ名古屋自動車大学校のOCストーリーズ

トヨタ名古屋自動車大学校のイベント

すべて見る
  • 授業見学会の詳細

    授業見学会

    授業見学会 ■概要説明 ■施設見学 ■授業見学■相談会 ■寮見学(希望者のみ) ■企業奨学金案内■各種奨学金制度案内 当校の授業をご覧いただき、将来をイメージしてみてはいかがですか。

  • AO選考対策講座 ※2026年度入学予定者対象の詳細

    AO選考対策講座 ※2026年度入学予定者対象

    ・AO入試とは ・AO入試の流れ ・エントリーシートの書き方 ・面談時のポイント ・相談会

トヨタ名古屋自動車大学校の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
愛知県清須市春日一番割1番地 JR「清洲」駅から自転車 7分
JR「稲沢」駅から自転車 9分

地図

トヨタ名古屋自動車大学校で学ぶイメージは沸きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

トヨタ名古屋自動車大学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

<2026年度納入金>自動車整備科/合計131万円(入学金25万円、授業料50万円、実習費33万5000円、施設費22万5000円)、高度自動車工学科/合計137万円(入学金25万円、授業料50万円、実習費36万5000円、施設費25万5000円) ※別途、諸費用がかかります。

すべて見る

トヨタ名古屋自動車大学校の関連ニュース

トヨタ名古屋自動車大学校に関する問い合わせ先

広報・入試グループ

〒452-8567 愛知県清須市春日一番割1
TEL:0120-106-412

請求できるパンフはこちら

無料
学校案内一式
トヨタ名古屋自動車大学校(専修学校/愛知)

トヨタ名古屋自動車大学校へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT