• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 大阪
  • 大阪電子専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 森倉 あいさん(情報エンジニア科ITコース/1年生)

大阪府認可/専修学校/大阪

オオサカデンシセンモンガッコウ

自由な校風で、好きな資格にどんどんチャレンジできる学校です。資格取得に向けたサポートも手厚いし、やりたいことを全力でできますよ!

キャンパスライフレポート

プログラミングや資格など、将来に向けて幅広く取り組んでいます!

情報エンジニア科ITコース 1年生
森倉 あいさん
  • 三重県 三重県立木本高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    休み時間はガールズルームで楽しくお喋り!

  • キャンパスライフPhoto

    実際に体験しながら覚えていけるのが魅力

  • キャンパスライフPhoto

    大画面で学べるので、勉強がはかどります

学校で学んでいること・学生生活

今、力を注いでいるのは、国家資格である基本情報技術者試験合格に向けた勉強です。資格対策の授業があり、過去問をうまく活用しながら理解を深めています。この経験を通じ、テストで学年2位の成績をおさめることができました。もっと勉強して次のテストでは学年1位をめざしたいです。

これから叶えたい夢・目標

まだ具体的な職業は決めていませんが、ITに興味があるのでITエンジニアになりたいです。高校入学時に新型コロナの影響でオンライン授業になりましたが、授業に参加できない生徒もいて、それを何とかしたいと思いました。IT業界は常に進化していくので、いろいろ調べて最新の情報を追うように心がけています。

この分野・学校を選んだ理由

入学の決め手となったのはオープンキャンパスに参加した際、先輩や先生方が親切に案内してくれて、分からないことに丁寧に答えてくれたことです。オープンキャンパスで体験授業を受けたことがきっかけとなりました。

分野選びの視点・アドバイス

学科横断プログラムがあるのが、この学校の大きな特長です。学生主体で取り組むので自主性が身につきます。入学後は自分から調べて興味をもった資格の授業を受講したりインターンに行ったりするとよいと思います。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 数学 ICT マネジメント ネットワーク実習 キャリアデザイン実習 アルゴリズム
2限目 JAVA ICT ストラテジ ネットワーク実習 情報セキュリティ アルゴリズム
3限目 データベース ICT ストラテジ JAVA ソフトウエア実習 アルゴリズム
4限目 資格対策 II EUC 資格対策 I プログラミング実習 アルゴリズム実習
5限目 資格対策 II EUC 資格対策 I プログラミング実習 アルゴリズム実習
6限目

朝早く学校に来てしまった時や、お昼休み、放課後は女性専用の部屋でくつろいでいます。女性同士で話ができて楽しいです。EUC実習やプログラミングの授業はパソコンに多く触れられるので楽しいです。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

大阪電子専門学校(専修学校/大阪)
RECRUIT