大阪情報専門学校 大学併修学科
- 定員数:
- 95人
大学と専門学校に同時入学。大学卒業資格「学士」を取得。大卒の技術者としてワンランク上の即戦力に!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 132万3000円 (入学金15万円と併修費用を含む。教科書代・教材費・検定受験料・行事費等、別途必要。) |
---|---|
年限: | 4年制 |
大阪情報専門学校 大学併修学科の学科の特長
大学併修学科の学ぶ内容
- 大学システム専攻
- 大学で経営情報学を、専門学校でシステム開発技術の基礎から応用までを幅広く学び、リーダーとして必要となる企画・管理力を磨きます。レベルの高いIT系資格も取得します。大卒のシステムエンジニアとして活躍のフィールドが広がります。
- 大学ゲーム専攻
- 大学で経営情報学を、専門学校でゲーム制作に必要な専門技術(企画立案・ゲームプログラミング・CG・サウンドに関する技術)を多くの実習を通して学びます。大卒のゲームクリエーターとして活躍できる実力を身につけます。
- 大学医療情報専攻
- 大学で経営情報学を、専門学校で医療やITの基礎知識、医療事務コンピュータの利用技術、医療情報システムの開発や運用などの専門技術を学びます。病院等の医療機関のIT化を支え、医療の質と効率を高める人材(医療情報技師)を育成します。
大学併修学科のカリキュラム
- 大阪のキャンパスで大学と専門学校の学習ができる。大学で専門知識を、専門学校でIT技術を学ぶ
- 大阪情報専門学校の姉妹校である「北海道情報大学・通信教育部」に同時入学。大学で経営情報学を学び価値ある情報を見極める能力を身につけ、専門学校でITの応用技術を磨き高度な資格も取得します。大学の講義はリモート授業やインターネットメディア授業、印刷授業を組み合わせて単位を修得します。
大阪情報専門学校 大学併修学科のオープンキャンパスに行こう
大学併修学科のOCストーリーズ
大学併修学科のイベント
大阪情報専門学校 大学併修学科の募集コース・専攻一覧
-
大学システム専攻
-
大学ゲーム専攻
-
大学医療情報専攻
大阪情報専門学校 大学併修学科の学べる学問
大阪情報専門学校 大学併修学科の目指せる仕事
大阪情報専門学校 大学併修学科の資格
大学併修学科の目標とする資格
- 情報処理安全確保支援士試験<国> 、
- データベーススペシャリスト試験 <国> 、
- ネットワークスペシャリスト試験<国> 、
- 応用情報技術者試験<国> 、
- 基本情報技術者試験<国> 、
- 情報セキュリティマネジメント試験<国> 、
- ITパスポート試験<国> 、
- ORACLE MASTER 、
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 、
- 医療情報技師 、
- 診療報酬請求事務能力認定試験 、
- 医療事務管理士 (技能検定) 、
- マルチメディア検定 、
- CGエンジニア検定 、
- CGクリエイター検定 、
- 高等学校教諭免許状【情報】<国> (一種、併修修了により取得) 、
- 高等学校教諭免許状【数学】<国> (一種、併修修了により取得) 、
- 高等学校教諭免許状【商業】<国> (一種、併修修了により取得)
SEA/J(情報セキュリティ技術認定)
OCJ(オラクル認定JAVA資格)
CCENT(シスコ認定エントリーネットワーク技術者)
Pythonエンジニア認定試験
大阪情報専門学校 大学併修学科の就職率・卒業後の進路
大学併修学科の就職率/内定率 99.3 %
( 就職希望者数141名、就職者数140名 )
大学併修学科の主な就職先/内定先
- (株)NTTデータ関西、(株)NTTドコモ、日本電気(株)、Sky(株)、近鉄情報システム(株)、(株)J R西日本ITソリューションズ、(株)JR東日本情報システム、旭情報サービス(株)、岩谷情報システム(株)、センコー情報システム(株)、富士通データセンターサービス(株)、クボタロジスティクス(株)、伊藤忠アーバンコミュニティ(株)、(株)ヴィンクス、(株)都築ソフトウェア、シスメックスCNA(株)、(株)DTS WEST、JTP(株)、宇宙技術開発(株)、(株)エスシーシー、(学)電子開発学園
ほか
※
2024年3月卒業生実績
(学校全体)
大阪情報専門学校 大学併修学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒537-0022 大阪市東成区中本1-5-21 入学事務局
TEL:0120-651-900(フリーダイヤル)
ocs@ocs.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
大阪府大阪市東成区中本1-5-21 |
大阪メトロ中央線・今里筋線「緑橋」駅・2号出口 徒歩 2分 JR環状線「森ノ宮」駅北改札 徒歩 8分 |