クラスは雰囲気も明るく楽しく、コミュニケーションを取りながら、チームでグランドハンドリングに取り組むことの大切さ大変さを学んでいます。
広大な敷地のグランドハンドリング実習場は、私の夢の『ゆりかご』です!
大きな貨物も、専用の特殊器材を利用すれば、一人でも安全かつ確実に搬送することが可能です!
担任の納谷先生は私のお気に入り!ツーショットで撮影です!
グランドハンドリングの現場経験豊富な先生方から、知識や技術、チームワークの重要性や安全について多くを学んでいます。実習では実際に空港で使用されている車両を用い、チーム内で作業手順の確認・相談を行い、安全性に配慮しながら一つひとつの作業を丁寧かつ正確に繰り返し行うことで即戦力としての力を磨いています。
夢は現場で活躍できるグランドハンドラーになること!授業の『空港見学』で現役ハンドラーを訪れた際に見た先輩方の働く姿を見て、その思いがより強くなりました。小さい頃からの憧れに少しでも近づけるように努力していきたいです。
大阪在住の祖父母に会う為、飛行機は小さい頃から利用しており空の仕事に憧れていました。飛行機のそばで活躍できるグランドハンドリングという仕事を知った際、学校の雰囲気や学習環境が気に入り本校を選びました。
実際の空港器材で実習できるのが本校の大きな魅力です。現場経験豊富な先生方からの様々なアドバイスで、実践力や即戦力としての力をつけることもできます。また、目標が同じ仲間と明るく楽しい学園生活が送れます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | グランドハンドリング | ワード | 車輌実習 | 就職マナー | ||
2限目 | ビジネス検定対策 | 英語総合 | 一般常識 数理 | 車輌実習 | 英会話 | |
3限目 | 安全品質 | 危険物 | 一般常識 国社 | 車輌実習 | 就職マナー | |
4限目 | 英語 | 就職対策 | 車輌実習 | |||
5限目 | ||||||
6限目 |
好きな授業はグランドハンドリング!自分の憧れ・目標の詰まった、将来の自分のためになる授業です。休日はクラスメイトと集合してカラオケやボーリング・食事に行ったりしてリフレッシュ!絆を深めています。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。