大阪医療技術学園専門学校 言語聴覚士学科
開催地と日程
OCストーリーズ
概要
言語聴覚士学科の体験授業
失語症の患者さんのためにコミュニケーションノート作り!
インタビュー
卒業生の声
「あなただからがんばろうと思える」患者様の声を私自身の心の糧に。
失語症や高次脳機能障がい、嚥下障がいなど回復期の患者様に、リハビリや食事評価を行っています。ご家族やケアマネージャーなど多くの方と関わる中で「話し方が丁寧」と言っていただけるのは、在学中にサービス接遇検定などを取得したからだと感謝しています。患者様から「あなたの聞き方が上手だから、がんばって話そうと思える」とかけられる言葉を励みに、さらに経験を積み知識を深め、自分をもっと高めていきます。
卒業生の声
患者様の笑顔が、前へと進む励みになります。
失語症や吃音障がい、摂食・嚥下障がいなどを中心に、急変のリスクにも気を配りながらリハビリを実施していまし。患者様やご家族へ接する時に、学校で取得したサービス接遇検定の知識を役立てています。業務は他にもリハビリ内容の充実や書類作成などたくさんあり、先輩の力を借りながらがんばっています。将来は成人・小児にも精通するリハビリや訪問業務にも携われるようになりたいです。
卒業生の声
日々変わる全身状態に合わせ、多職種で連携して患者様をケア。
療養型病院で、入院患者様にリハビリテーションを実施しています。日々の全身状態の把握、教科書通りには進まないケースへの対応など、現場でも毎日が勉強です。また思っていた以上に医師や看護師、理学療法士や作業療法士との連携が欠かせず、言葉で伝え意思疎通を図ることの重要性を感じています。学生時代に実習や卒業試験を経て手にした自信や行動力が今、さらに上の自分をめざす原動力になっています。
卒業生の声
高校生の時から言語聴覚士という仕事は知っていましたが、とりあえず大学に進学し、卒業後は金融関係で勤務していました。
現在は県立病院で、脳卒中や神経変性疾患の患者様へのリハビリを中心に担当しています。とにかく解剖学が頭に入っていなければ前に進まないので、学生時代の授業がとても役に立っています。急性期病院なので、短い入院期間の中でどれだけ回復していただけるか難しさを感じることもありますが、患者様やご家族の方から「ありがとう」と言われる度に本当に嬉しく思います。
イベント一覧
オープンキャンパスに参加しよう!※イベントによっては予約も可能です。
オープンキャンパスよくある質問例
- オープンキャンパスに行くときの服装は、
制服?私服? - 制服でも私服でもOK!
自分の動きやすい服装を選ぼう。
ただし訪問先に不快感を与えるような服装は
避けるように気をつけよう。 - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスの持ち物は?
- 筆記用具やメモ帳、学校の連絡先、
地図や路線図など事前に準備をしっかりしよう。
また携帯電話などは持って行ってもOKだけど、
授業や説明を聞くときはマナーモードにするか
電源を切ることを忘れずに! - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスのチェックポイントは?
- 進学や施設・設備、雰囲気や学ぶ内容、
取得できる資格や卒業後の進路など、
参加するオープンキャンパスが
「なんだか楽しいだけだった」なんてことに
ならないように、見学のポイントを押さえておこう。 - 見学当日のチェックポイント
- オープンキャンパスは一人でいっていいの?
親と行ってもいいの? - 約7割の人が友達と行っているみたいだけど、
保護者と一緒に参加している人も
年々増加しているみたい。
保護者にとっても、どんな学校かはやっぱり
気になるところ。
他の人は誰と行ったかチェックしてみよう。 - オープンキャンパス誰と行った?
オープンキャンパスがわかる!おすすめの記事特集
オープンキャンパスって何!?入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは
オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト
【オープンキャンパス誰と行く?】