大阪リゾート&スポーツ専門学校 スポーツビジネス科
- 定員数:
- 30人 (男女)
スポーツチームやスポーツショップで選手やお客様を支えるビジネスのノウハウを学ぶ!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 110万円 (その他諸費用別途) |
---|---|
年限: | 2年制 |
大阪リゾート&スポーツ専門学校 スポーツビジネス科の学科の特長
スポーツビジネス科の学ぶ内容
- スポーツ業界の最前線でのハイレベルな実習で、スポーツビジネスを実践的に学ぶ
- スポーツメーカーの商品開発やスポーツショップの経営、スポーツイベントの運営など、スポーツビジネスの世界で活躍する人材を育成。第一線の経営者からマネジメントを学ぶほか、企業とのコラボレーションでスポーツイベントを企画・運営するなど、スポーツビジネスの世界で活躍するノウハウを実践的に学びます。
スポーツビジネス科のカリキュラム
- プロモーションやイベントプランニングなど、実践的な授業で夢に近づく!
- スポーツ業界の広告・宣伝・集客を学ぶ「スポーツプロモーション」や消費者のニーズや傾向を把握する「スポーツマーケティングケーススタディ」、スポーツイベントの企画方法・集客方法を学ぶ「イベントプロデュース」など、実践的な授業を多数用意。さらに、現場での実習を通じて経験も積み、即戦力を目指します。
- セレクト授業で自分に合った学びができる!
- 通常の授業の他に、自分で選べるセレクト授業もあります。eスポーツに関わるイベントの企画・運営について学べる「eスポーツセレクト」、フィットネス業界に触れ運動指導について学べる「スポーツビジネスセレクト」から選択可能です!
スポーツビジネス科の卒業生
- 数多くの卒業生が、スポーツ業界の第一線で活躍しています!
- リゾスポは創立以来、39,858名の卒業生をスポーツ業界に送りだしています(2024年3月卒業生までの姉妹校10校の累計実績)。第一線で活躍する先輩たちの高い評価がスポーツ業界からの厚い信頼につながっています。その実績のおかげで、プロスポーツチームでの実習やボランティアなどを経験する機会もたくさんあります。
スポーツビジネス科の制度
- 学ぶ意欲を学費の面からも応援する、豊富な特待生制度&学費サポート制度!
- 【特待生制度】10~100万円免除(2年間)
【学費サポート】日本学生支援機構奨学金制度、三幸学園初期費用軽減&学費分割制度、三幸学園給付奨学金&学費納入制度、ひとり暮らし奨学生制度などがあります。
大阪リゾート&スポーツ専門学校 スポーツビジネス科の募集コース・専攻一覧
-
スポーツショップコース
-
スポーツビジネスコース
大阪リゾート&スポーツ専門学校 スポーツビジネス科の学べる学問
大阪リゾート&スポーツ専門学校 スポーツビジネス科の目指せる仕事
大阪リゾート&スポーツ専門学校 スポーツビジネス科の資格
スポーツビジネス科の目標とする資格
- リテールマーケティング(販売士) (3級)
フィットネスクラブ・マネジメント技能検定3級
スポーツイベント検定
モチベーション・インストラクター
スポーツボランティアリーダー
ほか
大阪リゾート&スポーツ専門学校 スポーツビジネス科の就職率・卒業後の進路
スポーツビジネス科の就職率/内定率 99.2 %
( 就職決定者数251名/就職希望者数253名 )
スポーツビジネス科の主な就職先/内定先
- 株式会社ナイキジャパン、プーマ ジャパン株式会社、ゼビオ株式会社、株式会社TSIホールディングス、ミズノスポーツサービス株式会社、株式会社エイジェックスポーツマネジメント、公益財団法人尼崎市スポーツ振興事業団、株式会社アクティング
ほか
※
2024年3月卒業生実績
(学校全体)
大阪リゾート&スポーツ専門学校 スポーツビジネス科の入試・出願
大阪リゾート&スポーツ専門学校 スポーツビジネス科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒532-0011 大阪市淀川区西中島3-6-2
フリーコール 0120-816-350
info-osaka-sports@sanko.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
大阪府大阪市淀川区西中島3-6-2 |
大阪メトロ御堂筋線「西中島南方」駅より徒歩 5分 阪急京都線「南方(大阪府)」駅より徒歩4分 JR「新大阪」駅より徒歩12分 |