• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 大阪
  • 大阪リゾート&スポーツ専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 小南 愛衣さん(アスレティックトレーナー科/3年)

大阪府認可/専修学校/大阪

オオサカリゾートアンドスポーツセンモンガッコウ

自信をもって社会に出るため、さまざまな経験をできるチャンスがリゾスポにはあります!

キャンパスライフレポート

イベントの団長に立候補して、自分の殻を破ることができました

アスレティックトレーナー科 3年
小南 愛衣さん

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    団長を経験し仲間に頼る大切さを知りました

  • キャンパスライフPhoto

    本気で取り組み、最高の景色を見られた!

  • キャンパスライフPhoto

    たくさんの感動体験を通じて成長できます!

学校で学んでいること・学生生活

人前に立とうとしない自分を変えたくて、姉妹校が集結するイベント「三幸フェスティバル」の団長に立候補しました。選ばれた時は不安とプレッシャーでいっぱいでしたが、相談にのってくださった先生のアドバイスが支えになりました。この経験を通じて、人に頼ってうまく巻き込むことの大切さを学びました

これから叶えたい夢・目標

3年制課程のアスレティックトレーナー科は、1年次で学んだ基礎を元に2年次ではより実践的な技術を高めるため、目指す分野を深く学ぶことができます。実習先も多く、トレーナー、スポーツビジネス、スポーツ保育などさまざまな業界を知ることができるので、就活に活かしていきたいと思っています。

この分野・学校を選んだ理由

スポーツ業界の就職に強く、就職率が高いことに魅かれてリゾスポにしようと決めました。先輩の活躍のフィールドが広く、プロチームや学生チーム、また医療機関などさまざまな分野に進めそうだとワクワクしました。

分野選びの視点・アドバイス

リゾスポでは学校行事やクラス運営など、さまざまな成長の場があります。もし自分を変えたいと感じているなら、たくさんの成功体験を繰り返して、自信をつけることができる環境だと思います。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 キャリア教育II スポーツ医学(外科)III 動作解析とプログラミングI
2限目 アスレティックトレーニング理論II スポーツ医学(内科)III スポーツ医学(外科)III 動作解析とプログラミングI
3限目 スポーツバイオメカニクスI スポーツ医学(内科)III リコンディショニングの理論と実際I スポーツテーピング実践II スポーツ医学(評価)III
4限目 スポーツバイオメカニクスI スポーツ医学(内科)III リコンディショニングの理論と実際I スポーツテーピング実践II スポーツ医学(評価)III
5限目
6限目 コンディショニングの理論と実際I コンディショニング実践I アスレティックトレーニング指導実践 運動指導実践 ATゼミナールI
7限目 コンディショニングの理論と実際I コンディショニング実践I アスレティックトレーニング指導実践 運動指導実践 ATゼミナールI
8限目 ホームルーム

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

大阪リゾート&スポーツ専門学校(専修学校/大阪)
RECRUIT