
就職はもちろん、大学編入も視野に入れて学んでいます

WindowsだけじゃなくMacの操作方法も学べます

休み時間は友だちといろんな話をして盛り上がります

授業では一人一台のノートPCで、パソコンスキルを磨きます
商業高校だったので、パソコンについて学びましたが、さらに深く学べるMicrosoft Office(Word、Excel、PowerPoint)の授業が面白いです。ビジネス基礎検定、日商簿記検定、マーケティング検定などの資格は高校で取得したので、次は日商PC検定の資格取得にチャレンジする予定です。
実は、タレントやアーティストのマネージャーになるのが夢です!自分と同世代で活躍している推しのアーティストがいて、パフォーマンスのレベルが高くてスゴイ才能の持ち主なんです。そういう人材がSNSなどを使って情報発信することで活躍の舞台を広げるためのお手伝いを、僕のITスキルでサポートできれば最高です。
コロナ禍で学校や企業ではリモートやオンラインで授業や会議をする機会が増えて、パソコン(IT)の重要性が高まっています。ITスキルを持つ人材が世の中から求められる時代だからITビジネス学科を選びました。
好きなことを追究していくと、いろんな側面が見えてきて、そこからビジネスに展開していくことが可能になるはず。だから、好きなこと、やりたいことを見つけてください。好きなことをシゴトにするのがイチバンです。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1限目 | 必須選択 | キャリアプランニングI | ||||
| 2限目 | PowerPoint演習2 | 企業マーケティング | ||||
| 3限目 | 就職試験対策 | Word演習2 | 国家資格対策3 | ロジカルシンキング | ||
| 4限目 | 国家資格対策1 | Adobe(R)ソフト技法 | 国家資格対策4 | サービス接遇検定3級 | ||
| 5限目 | 国家資格対策2 | Webデザイン基礎 | Excel演習2 | ビジネス実務マナー検定3級 | ||
| 6限目 |
休日はドラッグストアで接客のバイトをしています。バイトが休みの日はアニメやマンガ、ゲームなどの趣味に没頭しています。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。



