学校の特長
基礎からスタートして段階的に学べるから、無理なくプロのデザイナーを目指せます
実は、入学者の多くが初心者からのスタート。しかし本校なら卒業後の業界デビューに近づくことができます。例えば、総合型選抜(AO)入学者は入学前の0.5年間の無料授業「AOプレスクール」と入学後の2年間、合わせて2.5年間学べます。「AOプレスクール」では、ワークショップや業界研修ツアーを通じて入学前からデザインに対する知識を深めていけます。入学後も、実習中心に学びながら実力UP。デザイン業界で活躍中の現役クリエイターから直接セミナーを受ける機会もあります。さらに他学科とのコラボや選択授業などで、専攻以外の分野もスキルを伸ばすことができます。また、卒業後にワンランク上を目指して学べる1年制の研究科も設置しています。 | ![]() |
空き時間・放課後も自由に使えるプロ仕様の専用アトリエで作品制作に没頭できます
Macと多彩なソフトを備えたデザイン事務所のようなグラフィックデザイン学科専用アトリエ「Synapse」、あらゆる素材の加工・作業に取り組める機材を充分に備えた「モノづくり」のためのプロダクトデザイン専用工房「SOLID cub/e。」、3Dプリンター完備のフィギュア造形アトリエ(写真)、デジタルからアナログまでイラストレーション制作に必要な設備を備えたイラストレーション専用アトリエなど、プロと同レベルの制作環境を用意。すべてのアトリエが空きコマや放課後に開放されているので作品制作に没頭できます。またイラストだらけのフロアやギャラリーなど、学校全体が自由でクリエイティブな雰囲気にあふれているのも魅力です。 | ![]() |
先生は全員がクリエイター!学生同士で刺激し合いながらプロのクリエイターを目指そう
講師陣はデザイン、アニメなど各業界で豊富な経験・実績を持つプロのクリエイターです。全ての学科でデッサンやアイデアの発想方法などデザインの基礎の授業からスタートし、応用まで着実に進むので初心者でも安心して学べます。また、現役クリエイターならではの現場に密着した授業で、実践力を育みます。講師陣の仕事のサポートで業界体験できるチャンスもあります。さらに、クリエイティブ業界で活躍している著名人による特別講演会や作品添削会、ワークショップを実施。進級制作展、学校祭など作品発表のチャンスも豊富です。学内には常設ギャラリーもあり、デザインの世界を目指す仲間たちと刺激し合いながらレベルアップできる環境です。 | ![]() |