OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校 e-sportsワールド
- 定員数:
- 280人 (学年総定員)
次世代のe-sports業界の未来を切り開く!!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 150万円~160万円 (※専攻により異なる ※他に教材費・教本費など必要) |
---|---|
年限: | 4年制(・3年制) |
OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校 e-sportsワールドの学科の特長
e-sportsワールドの学ぶ内容
- 【e-sportsイベント・マネジメント専攻(4年制)】イベント企画・運営を学び、e-sports業界へ!
- 日本初のe-sports教育機関である本学園の実績と、業界とのつながりを活かし、在学中から大会やイベントの企画・運営といった現場での経験を数多く積むことができます。企業と実践的に学び、e-sports業界への就職を目指します。
- 【ゲーム実況&ストリーマー専攻(4年制)】ゲームの魅力を伝えるプロフェッショナルに!
- ゲーム実況の基礎を学び、配信技術や視聴者とのコミュニケーション方法を習得します。人気ゲームの知識や配信ソフトの使い方、面白い実況にするための編集技術も学べます。さらに大会での実況経験を通じて、プロになるための技術を磨きます。
- 【e-sportsプロゲーマー専攻(3年制)】実践力を磨いてプロチーム所属をめざす!
- 国内外の有名チームが来校し、知識や技術を直接伝授。メンタルトレーニングをはじめとした心身を磨く授業や、ゲームの戦略・戦術を学ぶ授業を通じて、プロゲーマーとして活躍できる力を身につけます。多くの大会・練習を通じてスキルを磨き、プロゲーマーとしての契約を目指します。
e-sportsワールドのカリキュラム
- 「Wメジャーカリキュラム」で、将来の可能性や、就職の幅を広げられる!!
- 追加費用なしで、自分の専攻以外のカリキュラムが受講できる本校オリジナルのシステム「Wメジャーカリキュラム」。例えば、ゲームプログラマー専攻の学生が、他専攻であるe-sportsプロゲーマー専攻のカリキュラムを受講することも可能です。自分だけのカリキュラムを作ることができ、将来の幅を広げられます。
e-sportsワールドの施設・設備
- 最新の設備環境でスキルを磨く!
- 最新のゲーミングデバイスと設備を完備!
ゲーミングPCは全部で250台以上!授業時間外でも使用可能なので、最新設備をとことん利用できます。OCAにはプロゲーマーになるための努力を全力でサポートする環境があります。
e-sportsワールドの制度
- 就職に強い滋慶学園COMグループの就職サポートで業界就職へ
- キャリアセンターの就職専任担当が一人ひとりに合った就職活動を徹底支援。グループ校のネットワークで全国を網羅した豊富な求人情報はもちろんのこと、「合同企業説明会」や「インターンシップ(業界研修)」など、業界との太いパイプをもつ本校ならではのサポートで、希望する業界への就職へと導きます。
OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校 e-sportsワールドの募集コース・専攻一覧
-
e-sportsイベント・マネジメント専攻(4年制)
-
ゲーム実況&ストリーマー専攻(4年制)
-
e-sportsプロゲーマー専攻(3年制)
OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校 e-sportsワールドの学べる学問
OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校 e-sportsワールドの目指せる仕事
OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校 e-sportsワールドの就職率・卒業後の進路
e-sportsワールドの主な就職先/内定先
- (株)南海電気鉄道、(株)サードウェーブ、(株) Ash Winder eSports Arena、ブロードメディア(株)
ほか
※
2024年3月卒業生実績
(学校全体)
OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校 e-sportsワールドの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒550-0014 大阪市西区北堀江2-4-6
TEL:0120-121-807
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
大阪府大阪市西区北堀江2-4-6 |
「心斎橋」駅から3番出口を出て徒歩 11分 「西長堀」駅から2番出口を出て徒歩 10分 「四ツ橋」駅から6番出口を出て徒歩 7分 「西大橋」駅から3番出口を出て徒歩 5分 |