OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校で学んでみませんか?
OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校はこんな学校です
OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

業界のプロ講師が150名以上!Wメジャーカリキュラムで他分野の授業も受講できる!
OCAでは業界の即戦力のプロになるための環境カリキュラムが充実しています。業界で活躍中のプロの講師陣からの直接指導で現場で求められる技術や知識を着実に養成。企業から直接課題をもらい作品制作に取り組む企業プロジェクトを通して創造力を磨きます。またWメジャーカリキュラムでは入学した専攻以外の学科の授業を追加学費なしで受講可能!興味があることや可能性の幅を広げることができます。
OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校は施設・設備が充実

初心者でも基礎から学べるので安心!最新設備で思う存分技術が磨ける!!
社会で必要となるビジネススキルやクリエーターの基本となるデッサンやパソコンでのデジタルスキルなど、基礎となる技術を1年次に一から勉強するので初心者でも安心です。また業界で使用している最新の機材や設備が使い放題なので、授業時間外でも課題や自習で使用することが可能です。
OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校は先生・教授・講師が魅力的

就職支援専任のキャリアセンターや担任の充実個別サポート!卒業後の転職支援も!!
就職支援専任のキャリアセンターが企業を積極的に訪問し、ゲーム・CG・e-sports・映像・IT・デザイン・アニメ分野の企業100社以上の企業説明会・作品審査会を学内で開催。全国の姉妹校ネットワークも活かし、各業界から求人があります。就職希望者一人ひとりに対する丁寧な指導を行い、学生とスタッフの二人三脚で、夢の実現を目指します。さらに卒業後の転職のサポートも行っています。また、学園生活のサポート体制も充実。学園専用の学生寮があるほか、提携医療クリニックでは診療や治療を負担なし(保険の範囲内)で受けられます。また、すべての専攻が担任制なので、授業や就職など先生が親身になって相談に乗ってくれます。
あなたは何を学びたい?
OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校の学部学科、コース紹介
ホワイトハッカー専攻(4年制)
スーパーITエンジニア専攻(4年制)
ロボット・AIクリエーター専攻(4年制)
AIエンジニア専攻(4年制)
ITスタートアップ専攻(4年制)
ITプログラマー専攻(3年制)
OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
- AI・ITワールド ホワイトハッカー専攻
-
映画化されるような漫画家や、個展を開く人気作家を目指しています!
- デザイン・イラスト・アニメワールド
-
デジタルイラストや3DCGなど、クリエイティブを学んでいます
- ゲームワールド ゲームグラフィック&キャラクター専攻
OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校の就職・資格
合同企業説明会、作品審査会、個別サポート…など、充実&多彩な就職サポート体制!
就職支援専任の先生が学生一人ひとりをサポートするOCA独自のキャリアセンターを設置しています。学生への就職支援のほか、有力就職先の人事担当者を招いての合同企業説明会、現役クリエーターを招いての合同作品審査会を年間100社以上実施するなど、就職先の確保にも力を入れています。また、東京・福岡・名古屋・仙台・札幌にある姉妹校のネットワークを活かして、全国の就職情報を取り扱っています。また、企業が提供する課題をプロ同様のプロセスで制作する『企業プロジェクト』など、カリキュラム上でも就職につながるチャンスが広がっています。
気になったらまずは、OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校のイベント
-
初めてのご来校の方へおすすめ! 学校や業界などがよくわかる学校説明会と、最新設備見学ツアーを開催する1日です。 【1日のタイムスケジュール】 12:20 受付スタート 12:30 校舎見学ツアー 13:00 学校説明会 14:00 個別相談会※希望者のみ 14:30 終了予定 ★POINT01★ 「最新設備でよくわかる!」 ・就職やデビューは大丈夫? ・学校の雰囲気は? ・奨学金は使えるの? ・専門学校と大学の違いって? ・専門学校の就職率ってどのくらい? ・学費はどれくらいかかる? など、気になること全てにお答えします! ★POINT02★ 「ご家族はもちろん、友達と参加OK!」 おひとりでの参加はもちろん、学校のクラスメイトやご両親、どなたとでもお気軽にご参加ください。 ★POINT03★ 「個別相談会も可能!」 もっとじっくりと話を聞きたいという皆様のために、説明会当日に「個別相談会」も同時開催しています。 【当日の持ち物・服装について】 ●保護者同伴OKです。 ●持ち物は必要ありません。 ●私服でお越しください。 【アクセス】 「西大橋」駅から3番出口を出て徒歩 5分 「四ツ橋」駅から6番出口を出て徒歩 7分 「西長堀」駅から2番出口を出て徒歩 10分 「心斎橋」駅から3番出口を出て徒歩 11分
-
絵が上手くなりたい高校生は必見! イラストレーターさいとうなおき先生とIxy先生によるイラストマスター講座を開催! 【要予約】【参加無料】 ※保護者の方もご一緒にご参加いただけます 【1日のタイムスケジュール】 12:20 受付スタート 12:30 校舎見学 13:00 スペシャル学校説明会 14:00 イラストマスター講座 16:00 終了予定 ★申込み・問合せは本校WEBサイトから★ https://www.oca.ac.jp/opencampus/36387/ 【アクセス】 「西大橋」駅から3番出口を出て徒歩 5分 「四ツ橋」駅から6番出口を出て徒歩 7分 「西長堀」駅から2番出口を出て徒歩 10分 「心斎橋」駅から3番出口を出て徒歩 11分
OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
大阪府大阪市西区北堀江2-4-6 |
「心斎橋」駅から3番出口を出て徒歩 11分 「西長堀」駅から2番出口を出て徒歩 10分 「四ツ橋」駅から6番出口を出て徒歩 7分 「西大橋」駅から3番出口を出て徒歩 5分 |
OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2025年度納入金 合計150万円~160万円 ※専攻により異なる
(他に教材費・教本費など必要)
OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校に関する問い合わせ先
入学相談室
〒550-0014 大阪市西区北堀江2-4-6
TEL:0120-121-807