• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 愛媛
  • 河原医療大学校 新居浜校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 歯科衛生学科 3年制

愛媛県認可/専修学校/愛媛

カワハライリョウダイガッコウ ニイハマコウ

河原医療大学校 新居浜校 歯科衛生学科 3年制

定員数:
24人

専門性の高い知識や技術、コミュニケーション能力を兼ね備え、多様なニーズに対応できる歯科衛生士に

初年度納入金:2026年度納入金 124万円  (入学金含む。教科書代が別途必要。学園独自の学費支援制度も利用可能)
年限:3年制

河原医療大学校 新居浜校 歯科衛生学科 3年制の学科の特長

歯科衛生学科 3年制の学ぶ内容

歯科衛生士を目指せる東予で唯一の学科
歯科衛生士としての専門的な授業に加えて、チーム医療の一員として働くために必要な、他の医療職理解のための授業や、コミュニケーション能力を身につける授業を通して豊富な知識と技術を習得。松山市にある河原医療大学校 歯科衛生学科の実績あるカリキュラムと、歯科医院さながらの最新設備で実践力を身につけます。

歯科衛生学科 3年制のカリキュラム

充実したカリキュラムで成長を実感。3年間の学びのステップ
【1年次】基礎知識を学び、3大業務「歯科予防処置」「歯科診療補助」「歯科保健指導」を理解します。
【2年次】歯科医院や病院、幼稚園や福祉施設を訪問。患者さまや子どもたちと直接ふれあいながら技術を高めます。
【3年次】臨床実習や就業力育成支援授業など、歯科衛生士として活躍するために必要な知識と技術を習得。

歯科衛生学科 3年制の先生

歯科医師をはじめ、臨床経験豊富な教員陣
歯科衛生士など臨床経験豊富な教員による確かな指導により、患者さまの気持ちに寄り添える歯科衛生士を育成します。現役の歯科医師から学ぶ授業もあり、より専門性の高い知識と技術を学びます。また本校は教員と学生との距離が近くなんでも相談しやすい環境が整っており、学校全体できめ細かな支援を行っています。

歯科衛生学科 3年制の実習

実習先は40か所以上。地域と連携した豊富な施設数が強み
新居浜市をはじめとした東予全域の歯科医院などで実習を行い、歯科衛生士としての幅広い知識や技術、スタッフ連携、患者さまへの接し方を学びます。実習期間中は教員が巡回を行い、疑問や不安を解消しながら安心して実習に取り組めます。

歯科衛生学科 3年制の資格

全員合格を目指す万全の国家試験対策
歯科衛生学科の授業は、すべて国家試験を意識した内容になっています。国家試験対策には1年次から取り組み、3年次には月に一度、模擬試験を実施します。自分の成績の伸びを確認しながら進められ、苦手な分野を早期に克服できます。一人ひとりの理解度に合わせ、個別指導しながら、全教員が全力でサポートしています。

歯科衛生学科 3年制のイベント

大規模な学園祭などのイベントで充実の学校生活!社会性・協調性を養う!
愛媛県内で10校の専門学校を運営する河原学園では、毎年夏の最大行事として大学園祭を開催。総来場者は2日間で5000名超。歯科衛生学科では学んだ内容を活かした体験ブースや飲食ブースでの提供を担当し様々な年代の方と関わり、歯科衛生士として必要なコミュニケーション能力、社会性、協調性を養うことができます。

河原医療大学校 新居浜校 歯科衛生学科 3年制の資格 

歯科衛生学科 3年制の受験資格が得られる資格

  • 歯科衛生士<国>

河原医療大学校 新居浜校 歯科衛生学科 3年制の就職率・卒業後の進路 

歯科衛生学科 3年制の就職率/内定率 100 %

( 就職希望者数50名 )

歯科衛生学科 3年制の主な就職先/内定先

    今村歯科、中西歯科矯正歯科、花野歯科クリニック、すぎもり歯科クリニック、若原歯科クリニック、住友別子病院、西条中央病院、共立病院、西岡病院、フロンティア ほか

※ 2025年3月卒業生実績 (学校全体)

河原医療大学校 新居浜校 歯科衛生学科 3年制の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒792-0812 愛媛県新居浜市坂井町1-9-23
TEL:0897-34-9555

所在地 アクセス 地図
愛媛県新居浜市坂井町1-9-23 JR「新居浜」駅から徒歩 5分

地図

他の学部・学科・コース

RECRUIT