• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 大原ビジネス公務員専門学校池袋校
  • 在校生レポート一覧
  • 出戸 しずくさん(医療事務コース/2年生)

東京都認可/専修学校/東京

オオハラビジネスコウムインセンモンガッコウイケブクロコウ

キャンパスライフレポート

大原で身につけた知識で、患者様の不安を和らげられる医療事務員へ!

医療事務コース 2年生
出戸 しずくさん
  • 埼玉県 川越西高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    クラスメイトと先生は全員仲良し

  • キャンパスライフPhoto

    試験合格に向けて請求事務の勉強中!

  • キャンパスライフPhoto

    仲間と一緒に楽しいランチライム♪

学校で学んでいること・学生生活

現在最も力を入れているのは、病院実習と資格取得に向けての授業です。大原では自分の興味ある病院に実習に行くことができ、医療事務員の方を身近で見る機会があります。実習で実践力を身につけるとともに、資格取得で自分の将来のためのスキルアップができ、将来は医療事務員として貢献することができると考えています。

これから叶えたい夢・目標

将来は、医療事務員として大きな病院で働き、患者さま一人ひとりに寄り添える人になりたいです!進路について考えていた際、医療事務と言う職業が目に止まり、興味を持ったのがきっかけで志すようになりました。2年生の夏に行われる実習では、1回目の実習で学んだことをしっかり活かしていきたいと思っています。

この分野・学校を選んだ理由

この学校を選んだのは1年次から病院実習に行くことができ、患者様の応対や接し方を身近で学べることに魅かれたからです!オープンキャンパスで先輩や先生から学習内容を聞いたことがきっかけとなりました。

分野選びの視点・アドバイス

先生が親身になってくださるのが魅力。大原に入ることで、自分の個性を伸ばせると感じています。大原学園では学内イベントが充実しているので、入学したら学校生活も積極的に楽しみましょう!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 医療請求事務 医療保険制度 医療請求実務応用 病院管理論 医療秘書概論
2限目 医療請求事務 基礎医学の知識 医療請求実務応用 医療関連法規 病院研究
3限目 手話実習 医療秘書実践 医療実務実習 患者応対実習 パソコン実習
4限目 医療秘書実践 医療実務実習 パソコン実習
5限目
6限目

医療請求実務では、医療事務には欠かせないレセプトについての授業があります。また、1年次でも実習があるので、医療事務員としての知識を蓄え、就職活動の視野が広がると思います。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

大原ビジネス公務員専門学校池袋校(専修学校/東京)
RECRUIT