早稲田速記医療福祉専門学校からのメッセージ
2025年11月5日に更新されたメッセージです。
★高校3年生のみなさんへ★
総合型選抜AOエントリー&学校推薦型選抜受付中!!
詳しい内容は、本校HPをチェック!
【SOKKI FES学園祭(11/22)開催!!】
今年の学園祭テーマは「世界とつながる、笑顔の祭典 ―SOKKI万博2025―」
ステージ発表や展示、体験コーナーなど、見どころいっぱい!
高校生のみなさんには来場特典もご用意しています!
みなさんのご来場を心よりお待ちしています!
早稲田速記医療福祉専門学校で学んでみませんか?
早稲田速記医療福祉専門学校はこんな学校です
早稲田速記医療福祉専門学校は教育方針や校風が魅力
資格取得・内定獲得がゴールではなく、社会で長く活躍できる人材を育成しています
SOKKIが大切にしているもの、それは専門的な知識や技術を身につけるための授業だけではなく、自らが主体的に行動していける“自分で考えるチカラ”、相手の立場で考え気配りを欠かさない“相手を思いやるこころ”、自分の力を素直に受け入れて勉強や努力を重ねる“学び続ける力”です。この力を身につけて、どんどん変わり続ける社会の中でもずっと必要とされる人材の育成を行っています。クラス担任制で、一人ひとりの成長をしっかりと見守り、サポートしていきます。SOKKIは日常生活や授業を通して学生の芽を伸びやかに育てていきます。
早稲田速記医療福祉専門学校は歴史や伝統がある
多くの卒業生を送り出し、スペシャリスト育成の伝統校として高い評価を得ています
1935年に創立し、2025年に90周年を迎えました。SOKKIの卒業生たちは1972年の医療秘書科開設以来50年以上、医療・福祉のスペシャリストとして社会で活躍をしています。高齢化社会・健康社会に対応できる人材を育成する専門学校として、「医療秘書科」「医療事務IT科」「診療情報管理科」「くすり・調剤事務科」「介護福祉科」「看護科」では、毎日の学びはもちろん、資格取得、実習、就職サポート、奨学制度など、学生の夢を実現するための支援体制が充実しています。
早稲田速記医療福祉専門学校は就職に強い
キャリアサポート(就職支援)センターとクラス担任が一体となって就職を指導
就職指導は担任とキャリアサポートセンターのスタッフが学生の個別相談に応じながら、一人ひとりの希望と適性に合わせて行っています。キャリアサポートセンター内には、病院、福祉施設、企業の資料や先輩たちが過去に採用試験を受けた時の「受験報告書」もあり、筆記試験や面接試験の内容など貴重な情報を知ることができます。また、「履歴書の書き方」指導をはじめ、採用担当者から直接指導が受けられる「模擬面接」や、卒業生から仕事内容や就職活動のコツなどが聞ける「卒業生報告会」も開催して学生の就職をバックアップしています。就職率の高さだけでなく、国公立病院や大学病院への就職に強いことも特長です。
あなたは何を学びたい?
早稲田速記医療福祉専門学校の学部学科、コース紹介
早稲田速記医療福祉専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
-
患者様と最初に接するのが医療事務員。病院の顔として活躍したい!
- 医療事務IT科
-
早稲田速記医療福祉専門学校の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
人の人生に向き合う仕事。今後ますますニーズがが高まる分、やりがいも大きい仕事です。
- 介護福祉科
- 介護福祉士
-
医療事務は自分の長所を生かせる仕事。患者さまのサポートにもやりがいを感じています
- 医療秘書科
- 医療事務・秘書
-
お客様との距離が近いドラッグストアの仕事は、想像以上に楽しいですよ!
- くすり・調剤事務科
- 医薬品登録販売者
早稲田速記医療福祉専門学校の就職・資格
早稲田速記医療福祉専門学校の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)
就職希望者数243名
就職者数242名
就職率99.6%(就職者数/就職希望者数)
2025年に創立90周年を迎えました。長い歴史と卒業生たちの高い評価で培われた業界との太いパイプを活かし、毎年継続して高い就職実績を誇ります。また、安定した環境の中で社会人としての一歩を踏み出してほしいとの思いから、正職員での就職指導を行い、就職内定まで学生一人ひとりにきめ細かく徹底サポートをしています。担任や学科、キャリアサポートセンターのサポートはもちろん、学校全体で就職活動を支援します!(2024年3月卒業生 正職員率 96.7% ※正社員就職者数234名)
キャリアコンサルタントの国家資格を持った専任スタッフが、学生一人ひとりを全力でサポート!
SOKKIでは学生を中心にキャリアサポートセンター、クラス担任・学科が一体になって就職活動をサポートしています。キャリアサポートセンターでは国家資格を持ったキャリアカウンセラーを配置し、学生との個別相談はもちろんのこと、就職先との太いパイプを活かして現場の声を常に収集・提供しています。就職サポートだけでなく、進学・編入なども含めた、卒業後の幅広い進路を相談できる体制が整っています。また就職支援の一環として、1年次では「履歴書の書き方」「筆記試験対策」等を開講、2年次には、卒業生や現場の生の声を聞く「卒業生報告会」「就職講話」や病院の人事担当者から直接指導を受ける「就職模擬面接会」等を実施しています。
気になったらまずは、早稲田速記医療福祉専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
早稲田速記医療福祉専門学校のOCストーリーズ
早稲田速記医療福祉専門学校のイベント
-
医療秘書科...
学園祭と個別相談が同時開催! 楽しく学園祭巡りをしながら、SOKKIのリアルなキャンパスライフが体験できます! 学科説明や入試のことも個別でしっかり聞けますよ! 当日は、開催時間中入退場自由です♪ 【対象学科】 医療秘書科、医療事務IT科、診療情報管理科、くすり・調剤事務科、介護福祉科、看護科 ぜひ本校の学園祭(SOKKI FES)へお越しください!
-
医療秘書科...
個別だから、周りを気にしないで相談が出来る! 在校生とお話ができるので、SOKKIのキャンパスライフを聞いちゃいましょう! 学校のこと、気になる学科、入試のことなど聞きたい事をしっかり聞けるから安心! 【対象学科】 医療秘書科、医療事務IT科、診療情報管理科、くすり・調剤事務科、介護福祉科、看護科 【開催内容】 学校概要説明、入試説明、学科説明、キャンパスツアーなど ぜひ本校(SOKKI)へお越しください! 一緒にみなさんの”憧れ”を叶えましょう♪
早稲田速記医療福祉専門学校の所在地・アクセス
| 所在地 | アクセス | 地図 |
|---|---|---|
| 東京都豊島区高田3-11-17 |
JR山手線・西武新宿線・東京メトロ東西線「高田馬場」駅から徒歩1分 東京メトロ副都心線「西早稲田」駅から徒歩15分 |
早稲田速記医療福祉専門学校で学ぶイメージは湧きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
早稲田速記医療福祉専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2026年度納入金】
医療秘書科、医療事務IT科、くすり・調剤事務科 123万円
診療情報管理科、介護福祉科 124万円
看護科 143万円 ※その他(教科書代等)7万4000円~12万3000円
早稲田速記医療福祉専門学校に関する問い合わせ先
入学相談室
〒171-8543 東京都豊島区高田3-11-17
TEL:0120-567-222
(フリーダイヤル)
