2年制の建築設計・デザイン科を卒業した後、4年制の建築工学科の3年に編入し、二級建築士の受験に向けて頑張りました。学校が提携する資格予備校の講座に夏休み中も通い、その後は学校の実習室で復習した時も、先生が全員で励ましてくれたことが心強かったです。次は一級建築士の資格取得に向けて頑張ります!
二級建築士の受験勉強をしているうちに、木造についての知識が深まり、木造建築の良さを知りました。そこで卒業後は、木造住宅の設計の仕事をしたいと思っています。施主さんの要望に応えて建てる注文住宅などに興味があるので、長く愛される住宅をたくさん作ってみたいです。
父と祖父が建設系の仕事をしていたので、幼い頃から建築に興味がありました。工業高校で建設を学んだのですが、友人の多くは現場監督や大工として就職する中、自分は建築士の資格を取りたくて、高校の担任の先生イチオシの浅野工学専門学校に進学しました。
就職か進学かを迷っている工業系の高校生は多いと思います。そんな人はまず浅野工学に進学してから、将来の進路を考えることもオススメです。二級建築士を目指すのもいいし、学びの中で好きな分野を見つけるのもいいし、さらに一級建築士を目指して学びたい人には4年制への「編入制度」もあるので、自分の道が必ず見つかるはずです。クラスの仲も良いので、キャンパスライフも楽しく過ごせます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 測量学・同演習 | 施工法 | 建築積算 | 構造力学II | コンクリート品質管理 | (特別講座)自由研修 |
2限目 | 測量学・同演習 | 建築意匠 | 鋼構造 | 構造力学演習II | コンクリート品質管理 | (特別講座)自由研修 |
3限目 | 構造演習I | 実験II | 建築CAD製図II | 特別講座 | 建築設計製図III | (特別講座)自由研修 |
4限目 | 構造演習I | 実験II | 建築CAD製図II | 特別講座 | 建築設計製図III | (特別講座)自由研修 |
5限目 | ||||||
6限目 |
建築士の他にも2級建築施工管理技士の資格を取得できるので、今はそれも目指して勉強しています。また最近は、1日の終わりにジムに行って息抜きして、健康的な生活をしています。