川口調理師専門学校 専門課程
- 定員数:
 - 40人
 
1年間で国家資格の調理師免許を取得。熱心な先生と充実したカリキュラムでプロ意識を持った調理師を養成します。
| 学べる学問 | 
  | 
|---|---|
| 目指せる仕事 | 
  | 
| 初年度納入金: | 2025年度納入金 99万円 | 
|---|---|
| 年限: | 1年制 | 
川口調理師専門学校 専門課程の学科の特長
専門課程の学ぶ内容
- 1年間で日本料理・西洋料理・中華料理の基礎を徹底的に学びます
 - 1年間の充実したカリキュラムと熱心な先生の指導のもとで基礎を集中して学習。和洋中のトップレベルのプロたちを講師に招き、特別講座を実施しているので技術や美的感覚などプロの技が学べます。さらに調理師としての感性を磨く体験学習として、テーブルマナー、日本料理・中華料理飲食会、修学旅行なども実施しています。
 
専門課程の先生
- 学生一人ひとりが「知識」と「技術」と「自信」を身につけるまで、熱心に指導します
 - 食に興味ある初心者も多い本校は、自信がなくても大丈夫。段階的に学び、調理師としての知識と技術を身につけるまで、各個人のレベルに合わせてフォローをしていきます。調理師に必要な技術だけでなく、プロとしての心の持ち方も教えます。先生自らも技術を磨いているため、常に新しく洗練された技術を学ぶことができます。
 
専門課程の卒業生
- 
point 先輩の仕事紹介
自分が作った料理でお客様が笑顔になると嬉しく、モチベーションに繋がっています!
私が勤務している焼津グランドホテルは、オールインクルーシブというシステムを導入しており、宿泊・アクティビティ・ブッフェでの料理などいろいろなことが体験出来る、人気のリゾートホテルです。業務は調理師として料理の仕込みや提供に加えて、実演に立ち、お客様の目の前で料理を仕上げたりと広範…
 
専門課程の卒業後
- 静岡県で最初に指定された調理師学校。積み重ねた評価による企業からの厚い信頼があります
 - 本校は静岡県で最初に厚生労働大臣指定を受けた調理師養成校であり、企業からの厚い信頼があります。先生自らが学生一人ひとりに合った企業を探します。卒業後の就職先は、ホテルや料亭、給食センターなど多岐にわたり、卒業生の中には海外で活躍したり、自らお店を持つなどチャレンジを続けている卒業生が大勢います。
 
専門課程の資格
- フード業界の就職に有利な資格が1年で取得できます
 - 厚生労働大臣指定調理師養成施設のため、卒業と同時に「調理師(国)」が取得できます。加えて、介護食士3級や食育インストラクターの資格取得も目指せます。
 
専門課程の雰囲気
- 幅広い年齢層の中で学ぶ、「あっ」という間の1年間です
 - 学生たちが料理・食材の基礎を身につけるため、日々、試行錯誤しながら学んでいます。高等課程(中学校卒業以上対象)もあるため、幅広い年齢層の方が意欲的に学んでいます。本校では毎月1回、雰囲気や学べる内容などを知ることができるオープンキャンパスを開催。AO入試や学費、就職などについても説明します。
 
専門課程の教育目標
- プロの調理師としての技術と心を持った人材を養成します
 - 調理師は人の健康を守る責任と人の心を和やかにする幸せがある仕事であり、専門家としての心構えが必要です。本校では調理技術だけではなく調理師としてのモラルや心の在り方も教えます。例えば、持ち物にも気を使い、包丁に自分の名前を入れ、プロ意識を芽生えさせます。プロの調理師の技術と心を持った人材を養成します。
 
川口調理師専門学校 専門課程のオープンキャンパスに行こう
専門課程のOCストーリーズ
専門課程のイベント
川口調理師専門学校 専門課程の学べる学問
川口調理師専門学校 専門課程の目指せる仕事
川口調理師専門学校 専門課程の資格
専門課程の取得できる資格
- 調理師<国>
 
専門課程の目標とする資格
- 介護食士 (3級) 、
 - 食品衛生責任者 、
 - 栄養と調理技能検定 、
 - 専門調理師・調理技能士<国>
 
全調協食育インストラクター
全調協実技検定
										ほか
									
川口調理師専門学校 専門課程の問い合わせ先・所在地・アクセス
川口調理師専門学校 〒424-0841 静岡県静岡市清水区追分2-6-4
054-366-1898
kawa-gaku@cy.tnc.ne.jp
| 所在地 | アクセス | 地図 | 
|---|---|---|
| 静岡県静岡市清水区追分2-6-4 | 
静岡鉄道「桜橋(静岡県)」駅から徒歩 5分 | 
