• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • JTBツーリズムビジネスカレッジ
  • 先生・教授一覧
  • Bond Chiho先生(語学・国際関係学)

東京都認可/専修学校/東京

ジェイティービーツーリズムビジネスカレッジ

こんな先生・教授から学べます

海外経験を生かし、日本の良さを伝える人材を育てる先生

語学・国際関係学
国際ホテル&ブライダル科 
Bond Chiho先生
先生の取組み内容

旅行は平和産業です。人々の交流によってお互いを理解し合い、紛争などの解決の糸口にしていきたいという思いと、素晴らしい日本の魅力を世界に伝えたいという考えのもと、ツーリズム業界を目指す学生をサポートしています。昨今では外国のお客様が多く訪日されていますが、各観光地の課題も噴出。今後さまざまな課題を解決していくためには、今ここで学んでいる学生たちの力が必要不可欠です。一人ひとりの夢を叶えるために、「先生」や「学校」としてではなく、学生目線に立って学生に求められている最適解は何なのかを考えてサポートにつなげることを重視しています。現在担当している授業はReadingやホスピタリティ、国際交流文化など。自らの経験を通して日本の歴史・文化やマナーを海外の方に向けて魅力的に伝えられるよう指導しています。

主役は学生一人ひとり。未来のツーリズム業界を牽引する学生のサポート役を担えるのは大きなやりがいです

授業・ゼミの雰囲気

自分自身の思考を見つめ直し、相互のコミュニケーションが自然と生まれる活気あふれる授業

「Readingの最終目的は英語脳で思考できるようになること」と語るBond先生。授業では学生の興味を惹く題材を選定し、まずは和訳で内容を理解してもらう。その後スラッシュリーディングを繰り返し行い、単語を習得。トレンド感あふれる題材で楽しく学び、授業前後に同一の単語のテストを行うことで、達成感を得られる点が魅力だ。また、一方通行の授業にならないようグループワークも実施。学生に指導する際はできるだけ自分の考えを出さず、学生自身のアイデンティティを育めるような、フラットな環境づくりを心掛けているそう。

「YDK(やればできる)」が学生間の合言葉。できるかできないかよりも、やってみたいという気持ちが重要

キミへのメッセージ

実践的な学びを通してグローバルな視野を広げ、輝く未来をここで掴もう!

「人の役に立ちたい」という熱い気持ちをもった学生が多く、学びのモチベーションが高いのが特長の当校。業界の最前線で活躍するためのスキルが身に付き、就職のサポート体制も整っています。共に夢を叶えましょう!

素敵な人生を笑顔で送っていただけるよう、学生には常にポジティブシンキングの大切さを伝えています

Bond Chiho先生

語学・国際関係学専門。北海道出身。ANA全日本空輸株式会社のキャビンアテンダントとして勤務した後、英国ビジネススクールに留学し、英国とアイルランドに滞在。帰国後は魅力ふれる日本の文化や習慣を伝えたいという想いから、JTBグローバルマーケティング&トラベル(インバウンド専門)に勤務。2023年よりJTBツーリズムビジネスカレッジに勤務し、訪日科クラスを担任。現在日本人を含め8か国もの学生の指導に当たっている。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先生・教授から学べるのは…

この学校のおすすめ記事

JTBツーリズムビジネスカレッジ(専修学校/東京)
RECRUIT