• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 宮城
  • 仙台幼児保育専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 佐藤 陽さん(幼児保育科/1年生)

宮城県認可/専修学校/宮城

センダイヨウジホイクセンモンガッコウ

母の職業に興味を持ちました!将来は子どもを笑顔にする職業につきたい!

キャンパスライフレポート

幼い頃から憧れた保育者になるため日々勉強中。安心感を与えられる“せんせい”になりたい!

幼児保育科 1年生
佐藤 陽さん
  • 宮城県 富谷高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    少人数だからこそのアットホームな雰囲気!

  • キャンパスライフPhoto

    防音個室のレッスン室を完備!練習し放題!

  • キャンパスライフPhoto

    絵本作家のあべ弘士氏が描いた壁画が自慢!

学校で学んでいること・学生生活

現在は、ピアノの授業、保育教材の制作などを幅広く学んでいます。多くのピアノが設置されていて防音の個室で個人レッスンを行ったり、授業を通して、歌いながらピアノを演奏できるようになり、ピアノを弾くことが楽しくなりました。また紙、粘土、砂、絵の具など様々な材料で思い思いの作品を作っています!

これから叶えたい夢・目標

保育士や幼稚園教諭としてこどもたちを笑顔にし、保護者のサポートもできるようになりたいです。母が保育士をしていて、話を聞いているうちに興味を持ち、中学2年生の職場体験で保育園に行ったことがきっかけで志すようになりました!今は現場で活躍できるように保育のスキルを磨いているところです。

この分野・学校を選んだ理由

先生や学生たちの仲が良くアットホームで過ごしやすい環境になっているところに大きな魅力を感じ、入学を決めました。また、オープンキャンパスで学校の雰囲気を実際に感じられたこともきっかけですね。

分野選びの視点・アドバイス

こどもが好きという気持ちを大切にして、やりたいことに思い切り打ち込んでください!授業は楽しくこども達の気持ちに寄り添うことができます!沢山の人とコミュニケーションを積極的にとることもおすすめします!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 公務員対策講座1(選択) こども家庭支援論 社会福祉論 乳児保育1
2限目 人間学 発達心理学 こどもの指導法「リズム表現」 こどもの指導法「音楽表現1」 健康科学
3限目 保育実習指導1 教育実習事前指導 こどもの指導法「言葉」 パソコンスキル 憲法
4限目 文章表現 保育原理 人間関係論 教育方法論 LHR
5限目
6限目

ピアノの授業では、防音の個室で先生と1対1でレッスンを行うため、とても安心でき落ちついて取り組めます。だから分からないことはすぐに解決できる環境です。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

仙台幼児保育専門学校(専修学校/宮城)
RECRUIT