• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 宮城
  • 仙台総合ペット専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 飼育管理科

宮城県認可/専修学校/宮城

センダイソウゴウペットセンモンガッコウ

仙台総合ペット専門学校 飼育管理科

定員数:
30人

小動物や小鳥、爬虫類・両生類からアクアリウムまで幅広く学び、「ペットのオールラウンダー」を目指します!!

目指せる仕事
  • ブリーダー

    血統のよい犬や猫を、繁殖させ、育て、販売する

    主に家庭でペットとして飼われる犬や猫の交配や出産、飼育を手がけ、ペットショップなどに販売するのがブリーダーの仕事です。ショーなどで活躍するような優れた子犬・子猫の育成を目的とするブリーダーから、繁殖を頻繁に行い大量に販売することを目的とするブリーダーまで、さまざまなタイプのブリーダーが存在します。ブリーダーになるための資格は特にありませんが、動物の販売・保管・貸出・訓練・展示を営利目的で行う場合は、都道府県または指定都市に「第一種動物取扱業」の登録をすることが必要です。

  • ペットショップスタッフ

    ペットショップにおいて、ペットの“ベビーシッター”として健康管理や調教を行う

    ペットのトリミングや調教、健康管理を担う。ペットとして飼われている動物の種類が増えているため、その習性に関する幅広い知識が求められるようになった。また、ペットショップによっては、ペット用のグッズや餌などの企画・制作を求められるケースもある。

  • 動物飼育係

    動物園の動物の飼育・育成から、種の保存まで

    動物園や水族館、自然動物公園にいる動物の飼育・育成・観察などを行う。担当の係の動物の面倒を見る。健康状態をえさの食いつきや、毛並みや表情などから読み取る必要があるので、動物への深い愛情が必要となる。また、繁殖させたり、種の保存に努めることも大切な仕事だ。(2024年8月更新)

初年度納入金:2026年度納入金(予定) 121万円 
年限:2年制

仙台総合ペット専門学校 飼育管理科の学科の特長

飼育管理科の学ぶ内容

「飼育コース」
本コースでは小動物、鳥類、爬虫類とあらゆるペットについての飼育管理を幅広く習得します。学内には珍しい小動物や爬虫類まで飼育する飼育実習室があり、学生はその生態に触れながら実際に飼育管理に携わります。ペットショップで即戦力となる知識と技術を養成します。
「アクアコース」
熱帯魚や海水魚など、世界中から様々な水棲生物が輸入され、ペットとして普及する現在では、幅広いアクアリウムの知識が求められます。本コースではプロショップと同様の設備の中、様々な魚種や飼育法について正しい知識を習得。同時に、アクアリウムは観賞要素が強いジャンルだけに、レイアウトセンスも磨きます。

飼育管理科の先生

ショップスタッフ経験者や小動物のブリーダーが講師として活躍
飼育コースの講師陣は、ペットショップなど、業界での経験も豊富。アクアコースでもアクア専門ショップ経験者が、現場での経験を生かした実践的な授業を展開しています。ペットの知識はもちろん、接客というお客様の立場を意識できるプロのスキルを伝授しています。

飼育管理科の実習

たくさんの動物との触れ合いのなかで、ペットの飼育を学ぶ
実習では、鳥類、小動物、爬虫類など、多種多様な触れ合いが待っています。ここでいう触れ合いとは、ペットの健康を守り、成長を見守ること。それらを実感しながら、様々なペットに対する飼育管理の知識と技術を習得していきます。学生時代に様々なペットと触れ合うことは、就職後の大きなアドバンテージです。

飼育管理科の卒業生

実践的で幅広い授業と先生の指導に感謝
「販売を担当した子はとても印象深く、後日飼い主様が連れて会いに来てくださるとショップスタッフとして喜びとやりがいを感じます。学校では小動物の分野をはじめ、グルーミングや接客など実践的な授業が多く就職後にとても役立ちました。親身になって指導してくれた先生方に感謝です。」

飼育管理科の施設・設備

知識や技術だけではなく、心も育ててくれる飼育施設
学内の飼育管理室には、大型ペットショップ並みの小動物や水棲生物たちが多数飼育されています。学んだ知識を実践する場であるのと同時に、必要とされる細やかな気配りなど、飼育管理の実際が体感できます。授業のなかでブリーディング(繁殖)も実施、仲間が増えていくのも楽しみのひとつです。

仙台総合ペット専門学校 飼育管理科のオープンキャンパスに行こう

飼育管理科のOCストーリーズ

仙台総合ペット専門学校 飼育管理科の募集コース・専攻一覧

  • 飼育コース

  • アクアコース

仙台総合ペット専門学校 飼育管理科の目指せる仕事

仙台総合ペット専門学校 飼育管理科の資格 

飼育管理科の目標とする資格

    • 愛玩動物飼養管理士 (1・2級) 、
    • 文部科学省後援 ビジネス能力検定(B検)ジョブパス (3級) 、
    • リテールマーケティング(販売士) (3級) 、
    • 損保一般試験

    文書処理能力検定(全経)
    家庭動物管理士(3級) ほか

仙台総合ペット専門学校 飼育管理科の就職率・卒業後の進路 

飼育管理科の主な就職先/内定先

    株式会社アミーゴ、株式会社MOFF animal cafe、有限会社ヨネヤマプランテイションペットエコ各店、神畑養魚株式会社、錦エステート株式会社 アクアテラス錦ヶ丘、那須どうぶつ王国、株式会社東北サファリパーク 岩手サファリパーク、株式会社乗馬クラブクレイン、有限会社アクアランドはなばた、株式会社南ヶ丘牧場、株式会社サンデー ほか

※ 2024年3月卒業生実績

※ペットショップやアニマルカフェ、酪農や牧場のスタッフ・ブリーダーなど、飼育管理のプロとして活躍!

仙台総合ペット専門学校 飼育管理科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町2-11-20
TEL 0120-329-080(フリーダイヤル)
E-mail career@sugawara.ac.jp

所在地 アクセス 地図
宮城県仙台市青葉区本町2-11-20 「仙台」駅から徒歩 7分
「広瀬通」駅から徒歩 3分

地図


RECRUIT