フリーランスとして活躍の幅は多岐にわたっています
技術を磨くだけではなく、作品を作る理由を考えたり、作品を作るときのターゲットについて勉強したり、その仕事にかかわる人、ものすべてについて考えて出来上がったものが、広告として多くの人の目に留まるこの仕事に魅力を感じています。
業界的に、仕事が重なったり締め切りが厳しい世界ですが、センデザは「ほかの学校よりも課題数が圧倒的に多く、課題の締め切り日に対しても厳しい」とオープンキャンパスに参加した際、説明を受け、その方が自分のためになると思い入学を決めました。それが今の仕事にも役立っています。
ホームページのデザインも手掛けます
フリーランスは人と関わらない仕事だと思われがちですが実際は多くの人とコミュニケーションをとる機会があり、相手の意図をくみ取る力が必要になります。画力やデザイン力よりもコミュニケーション能力が大事!やっておけば良かったと後悔する前に学生時代にしかできないことをやってほしいです。
イラストレーターとしてSNSやWeb広告の作成も!
フリーランス/グラフィックデザイン学科 Webデザインコース/2020年卒/卒業後はデザイン制作会社に就職し、その後フリーランスとして独立。グラフィックデザイナー、イラストレーター、Webデザイナーとして活躍の幅は広く多岐にわたっている。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。