• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 宮城
  • 仙台YMCA国際ホテル専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 簗場 萌乃加さん(ホテル科/2年生)

宮城県認可/専修学校/宮城

センダイワイエムシーエーコクサイホテルセンモンガッコウ

英語や中国語など、ホテルやレストランの接客に必要な言語を数多く学んでいます。

キャンパスライフレポート

職場の方々と仲良くお客様を笑顔にできる礼儀正しいホテルマンになる

ホテル科 2年生
簗場 萌乃加さん
  • 青森県 青森県立三本木高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto
  • キャンパスライフPhoto
  • キャンパスライフPhoto

学校で学んでいること・学生生活

今力を注いでいるのは、実際のホテルへインターンシップに行くことです。夏2ヶ月間、冬と春は1ヶ月間フロント業務やハウスキーピング、レストランで働かせてもらいます。分からないことはすぐに聞いて自分の知識を増やすよう心掛けました。また、外国のお客様が多く英語の勉強の大切さを実感しました。

これから叶えたい夢・目標

夢はリゾートホテルでフロントやベルとして素敵な笑顔でお客様を迎えること。ホテルや旅館に宿泊した時、幸せをくれたホテルマンに憧れ、自分も多くの幸せをお客様へ届けるホテルマンになりたいと思ったのがきっかけです。英語を話せるようにもなりたいので、今は英語検定の勉強や留学生との会話を積極的にしています。

この分野・学校を選んだ理由

きっかけはオープンキャンパスで在校生や先生方の話を聞いたことです。ビジネスに必要な言葉遣いや礼儀、レストランでの朝食サービスなどホテルで必要な知識と技術を具体的に学べることを知り、入学を決めました。

分野選びの視点・アドバイス

年に3回インターンシップに行けるのが魅力的です。本校では、ホテルで働くための基礎的な知識と技術が身につくと感じています。挨拶する際もホテルでの立ち姿を意識するため、自然に綺麗な立ち姿になりますよ!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 ホスピタリティ サービストレーニング 料飲・ブライダル概論
2限目 パソコン 公衆衛生・食品衛生 サービストレーニング ビジネスマナー 料飲・ブライダル概論
3限目 パソコン 料飲実務概論 サービストレーニング ロングホームルーム 英語
4限目 ホテルレストラン英語 Englishコミュニケーション 秘書実務 中国語 英語
5限目 宿泊実務 Englishコミュニケーション 秘書実務 中国語 インバウンド総論
6限目 キャリアデザイン 簿記 パソコン インバウンド総論
7限目 簿記

サービストレーニングの授業はYM検定に向けた朝食サービスを学ぶため、実技が中心の授業となります。日本人とはもちろん、留学生とも一緒に受講できるのも大きなポイントだと思います。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

仙台YMCA国際ホテル専門学校(専修学校/宮城)
RECRUIT