青山製図専門学校 建築学部
- 定員数:
- 197人
建築デザインのスペシャリストへ
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金(参考) 55万円~123万600円 (入学金・施設設備維持費含) |
---|---|
年限: | 2年制(建築工学科のみ3年制) |
青山製図専門学校 建築学部の学科の特長
建築学部の学ぶ内容
- 建築工学科(3年コース)
- ・3年間かけて建築の基礎的な知識と技術から実践的な応用力まで身につけます。建物づくりの先にある都市計画やランドスケープまで幅広く学び、建築の総合力を養います。
・製図の基本的な演習に加え、実践力を重視し、CADやCGのほか、業界最新BIMソフトを活用したプレゼンテーション技術を学びます。
- 建築設計デザイン科(2年コース)
- ・2年次から、意匠設計を中心に学ぶ「建築デザインコース」と、エコデザインなどの建築環境や設備を中心に学ぶ「環境デザインコース」に分かれ、専門的な知識を深めます。
・製図の基本的な演習に加え、業界最新のCADやCG、BIMを学び、社会で役立つ実践的な力を養います。
- 住宅設計デザイン科(2年コース)
- ・2年間で住宅設計の基礎から応用まで専門的に学びます。在学中は、エクステリアプランナーの試験にも挑戦し、家の外構や庭の設計・工事監理もできるプロを目指します。
・住宅の内装に必要なインテリア要素を学び、自然エネルギーを活用した省エネ対策など、自然環境に配慮した快適な空間づくりの手法を身につけます。
- 建築科(夜間部)(2年コース)
- ・昼間の通学が難しい方や、仕事と学校を両立したい方が学びやすい18時30分からのスタート。
・建築の基礎から大規模建築物の設計まで学ぶ、密度の濃いカリキュラム。土曜日はオンライン授業を中心にBIM・3D-CADといった、デジタルスキルを身につけます。就職や転職については、専任担任と就職課が完全サポートします。
建築学部のカリキュラム
- 1級建築士と2級建築士のストレート合格を目指す/研究コース(1年制)/専攻コース(1年制)
- 研究コース/難関資格である1級建築士の受験対策コース、1年間で「学科の試験」と「設計製図の試験」の両方にストレートで合格することを目指します。
専攻コース/2級建築士の受験対策に特化した特別カリキュラムで「学科の試験」と「設計製図の試験」に1回でのストレート合格を目指します。
建築学部の資格
- 資格取得まで強力サポート
- 初心者から文系理系を問わず、1級建築士/2級建築士を目指すカリュキュラムを設定。1級建築士/2級建築士を<実務0年で>卒業の年に受験できます(1級登録には実務3~4年が必要)。在学中に1級建築士・2級建築士合格を目指す「建築設計研究科」へ進学できます(内部選考あり)。
青山製図専門学校 建築学部のオープンキャンパスに行こう
建築学部のOCストーリーズ
建築学部のイベント
青山製図専門学校 建築学部の募集コース・専攻一覧
青山製図専門学校 建築学部の学べる学問
青山製図専門学校 建築学部の目指せる仕事
青山製図専門学校 建築学部の資格
建築学部の取得できる資格
商業施設士補(在学中)
建築学部の受験資格が得られる資格
- 一級建築士<国> 、
- 二級建築士<国> 、
- 木造建築士<国> 、
- 建築施工管理技士<国> ((要実務経験[1級・5年、2級・2年])) 、
- インテリアプランナー ((要実務経験2年)) 、
- 商業施設士 ((要実務経験1年)) 、
- インテリア設計士 ((1級 要実務経験2年)) 、
- 管工事施工管理技士<国> ((要実務経験[1級・5年、2級・2年]))
建築学部の目標とする資格
- エクステリアプランナー ((2級)) 、
- 宅地建物取引士<国> 、
- 福祉住環境コーディネーター検定試験(R) ((2・3級)) 、
- インテリアコーディネーター 、
- インテリア設計士 ((2級)) 、
- 2次元CAD利用技術者試験 ((1・2級)) 、
- 文部科学省後援 ビジネス能力検定(B検)ジョブパス ((1~3級))
青山製図専門学校 建築学部の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町4-6(3号館) 青山製図専門学校 入学相談室
TEL 0120-46-1080 (フリーダイヤル)
E-mail/nyugaku@aoyamaseizu.ac.jp