青山ファッションカレッジで学んでみませんか?
青山ファッションカレッジはこんな学校です
青山ファッションカレッジは学ぶ内容・カリキュラムが魅力

表参道駅から徒歩1分の恵まれた環境で、最新のファッションを学べる
ファッションの街、青山・表参道・原宿に位置する本校の周辺は、たくさんのショップが集まり、オシャレな人が行き交い、流行がつくられていく様子を間近で感じることができます。恵まれた環境を活かした校外授業も豊富。最新トレンドをリサーチしたり、イメージ作りを学んだり、流行の最先端の街でファッションセンスを磨くことができます。放課後も青山のカフェで過ごしたり、原宿で古着をチェックしたり、表参道のウインドウを眺めて歩いたりと、思い思いの時間を過ごせます。なかには、アパレルショップでアルバイトをしながら経験を積んで、卒業後の仕事に活かしている学生も。ファッションの流行発信地でセンスと感性を磨くことができます。
青山ファッションカレッジはきめ細かな少人数制

1学年20名程の少人数制で、一人ひとりが業界のプロからの親身な指導が受けられる!
コレクションデザイナー、パタンナー、ファッションディレクター、マーチャンダイザー、スタイリスト、ヘアメイクアーティスト、フォトグラファー、ECプランナー、SNSマーケターなど、現役プロの先生が直接指導を行います。少人数制で、先生と学生の距離が近いので、授業では常に疑問を解決しながら先に進むことができ、業界に直結する知識・技術を身につけると同時に、先生からさまざまなアドバイスを受けて、進路の選択などに役立てることができます。就職活動では、自己分析から職種研究、面接・筆記試験対策まで、一人ひとりの目標に応じてマンツーマンでサポートしていきます。
青山ファッションカレッジはインターンシップ・実習が充実

青山の立地を活かした様々なブランドやアパレル企業と連携した授業が受けられる!
「ファッションクリエーター科」では、大手アパレル企業を中心に、企画会議に出席したり、展示会の準備に加わるなど、技術職の現場体験も行います。「ファッションビジネス科」では、商品管理・在庫管理の現場体験や販売の仕事を体験する一方、企業課題を頂き、新商品の開発に携わることもあります。「スタイリスト・コーディネーター科」では、雑誌撮影やコンサートなどの現場体験、衣装の貸出・返却や、コレクションのフィッター、テレビ局での衣装アシスタントなど、様々な現場経験が得られます。
あなたは何を学びたい?
青山ファッションカレッジの学部学科、コース紹介
青山ファッションカレッジで、こんな授業を受けてみませんか?
好奇心の授業~おもしろ授業から「学びたいこと」を探す~
-
「ゆるゆる」「メリハリ」「スッキリ」・・・・・・あなたの好きなシルエットは?
- ファッションビジネス科
青山ファッションカレッジでは、こんな先生・教授から学べます
-
- スタイリスト・コーディネーター科
- 手嶋 ユキヒロ先生
青山ファッションカレッジの評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
デザインと服作りの技術を学び、頭の中で思い描くイメージをカタチに!
- ファッションクリエーター科
-
インターンでショーのスタイリングを体験!コーディネートがしっくり決まると嬉しいです
- スタイリスト・コーディネーター科
-
どこに住んでいてもファッションを楽しみたい!そんな人に向けたECサイトをつくるのが私の夢
- ファッションテック科
青山ファッションカレッジの卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
商談のために各地の店舗を訪問。トレンドの最先端を肌で感じられるのが魅力!
- ファッションテック科 卒
- アパレル営業
-
こだわりは「MADE IN JAPAN」。クリエイターと一丸となってお客様が喜ぶ商品を提供したい
- ファッションビジネス科 卒
- セレクトショップ運営
-
衣装のトータルコーディネートを通して「おもしろい番組づくり」に関わっていきたい
- スタイリスト・コーディネーター科 卒
- 衣装コーディネーター
青山ファッションカレッジの就職・資格
早期から将来に向けたキャリアサポートを実施。一人ひとりの夢の実現を応援します!
将来の目標が決まっている学生や、これから見つけていく学生のために、きめ細かな指導を行っています。1年生のときから就職ガイダンスを開催するほか、2年生スタート時にアパレル企業の人事担当者を招いて学内での企業ガイダンスを実施。企業訪問時のマナーから面接試験のノウハウまで、それぞれの希望に合わせてマンツーマンでサポート。クラス担任が技術職志望者のポートフォリオ制作や実技試験対策も行います。内定後も、内定手続きや入社式のことなど、疑問に思うことは、気兼ねなく相談することができます。また、卒業後もキャリアアップに向けて、転職・再就職の支援を行っています。
気になったらまずは、青山ファッションカレッジのオープンキャンパスにいってみよう
青山ファッションカレッジのOCストーリーズ
青山ファッションカレッジのイベント
-
【イベント概要】 ファッションの街 青山・表参道・原宿に遊びに来ませんか? 当日は、青山ファッションカレッジの授業が体験できるプログラムを用意しています。 【対象学部学科】 ●ファッションクリエーター科 ●ファッションビジネス科 ●スタイリスト・コーディネーター科 ●ファッションテック科 【こんなイベント】 ●体験授業:世界で一つだけのTシャツデザイン お気に入りのデザイン画像をPhotoshop&Illustratorで 編集&制作! 自分だけのオリジナルTシャツを作ってみませんか。 【グッズプレゼント】 AFCグッズをプレゼント! 青山ファッションカレッジオリジナルグッズ(エコバッグ&メモ帳)のおみやげを全員にプレゼントします。 【入試資料GET】 学校案内一式無料配布! 【先輩と話せる】 在校生に相談しよう!! 各学科の在校生が、皆さんの体験実習のお手伝いをしますので、授業・課題のことや放課後の過ごしかたなど、何でも気軽に相談してみてくださいね♪ 【保護者】 保護者OK 【学校からのお知らせ】 前日以降のご予約は、お電話(03-3401-0111)でお願いします。 定員の都合上、場合によってはご希望に添えない場合もありますので 予めご了承ください。(その場合、必ずこちらからご連絡します) 【参加方法】 オープンキャンパス参加]ボタン、または、電話・E-mailでご予約下さい。 本校のホームページ(PC版・携帯版)でもご案内しています。 【アクセス】 東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道」駅下車、A3出口より徒歩1分 東京メトロ副都心線「明治神宮前」駅下車、5番出口より徒歩8分 JR山手線「原宿」駅下車、表参道口より徒歩12分
-
【イベント概要】 ファッションの街 青山・表参道・原宿に遊びに来ませんか? 当日は、青山ファッションカレッジの授業が体験できるプログラムを用意しています。 【対象学部学科】 ●ファッションクリエーター科 ●ファッションビジネス科 ●スタイリスト・コーディネーター科 ●ファッションテック科 【こんなイベント】 ●体験授業:撮影現場で使えるソーイング技術 ちょっとしたプロの技がうれしい♪裾上げやボタン付けなど現場で使えるソーイングのちょこっと技術を体験してみよう!プロの裏技がわかるかも?! 【グッズプレゼント】 AFCグッズをプレゼント! 青山ファッションカレッジオリジナルグッズ(エコバッグ&メモ帳)のおみやげを全員にプレゼントします。 【入試資料GET】 学校案内一式無料配布! 【先輩と話せる】 在校生に相談しよう!! 各学科の在校生が、皆さんの体験実習のお手伝いをしますので、授業・課題のことや放課後の過ごしかたなど、何でも気軽に相談してみてくださいね♪ 【保護者】 保護者OK 【学校からのお知らせ】 前日以降のご予約は、お電話(03-3401-0111)でお願いします。 定員の都合上、場合によってはご希望に添えない場合もありますので 予めご了承ください。(その場合、必ずこちらからご連絡します) 【参加方法】 進学ネット([→オープンキャンパス参加]ボタン)、または、電話・E-mailでご予約下さい。 本校のホームページ(PC版・携帯版)でもご案内しています。 【アクセス】 東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道」駅下車、A3出口より徒歩1分 東京メトロ副都心線「明治神宮前」駅下車、5番出口より徒歩8分 JR山手線「原宿」駅下車、表参道口より徒歩12分
青山ファッションカレッジの所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東京都港区北青山3-5-17 |
「表参道」駅下車、A3出口より徒歩 1分 |
青山ファッションカレッジで学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
青山ファッションカレッジの学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2026年度納入金(予定)】 ファッションクリエーター科 131万円/ファッションビジネス科 129万5000円/スタイリスト・コーディネーター科 129万5000円/ファッションテック科 127万5000円 (内訳 入学金5万円、授業料90万円、施設維持費・実習費28万円、諸費用目安4万5000円~8万円 ※諸費用は学科により異なります)
青山ファッションカレッジの関連ニュース
青山ファッションカレッジに関する問い合わせ先
事務局
〒107-0061 東京都港区北青山3-5-17
TEL:03-3401-0111