聖ヶ丘保育専門学校からのメッセージ
2025年1月31日に更新されたメッセージです。
■□ 2025年 オープンキャンパス情報 ■□
2/15(土)
午前→10:00~12:30
ピアノも安心☆プチピアノレッスン
幼稚園教諭や保育士の「音楽」のイメージは・・・ピアノと思われる方は多くいます!
しかし、保育者に必要な「音楽」の力はピアノだけではありません(^^)
今回は、みなさんと「ピアノ」と「音楽」の楽しさを一緒に体験します♪
ピアノ初心者の方も安心してご参加ください!
聖ヶ丘保育専門学校で学んでみませんか?
聖ヶ丘保育専門学校はこんな学校です
聖ヶ丘保育専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

完全個別ピアノレッスンで確かな技術を習得!!
本校にはピアノ初心者の学生が多くいます。不安を抱えていたり、個人差が現れやすかったりするピアノ技術。それぞれが抱える課題に沿った指導を行うため、本校では個別ピアノレッスンを実施しています。また、担当教員も変わらないので、緊張せずに毎回安心してレッスンを受けることができ、自分に合ったペースと指導で着実にピアノ技術を身につけていきます。個別ピアノレッスン室は、学生が放課後や中休みに自由に練習できるようにいつでも開放しています。
聖ヶ丘保育専門学校は就職に強い

先輩から後輩へ・・・長年培ってきた保育業界との強い信頼と繋がりで就職率100%!
本校は、神奈川県下の保育者養成校の中で最も長い歴史があります。先輩から後輩へ・・・長年培ってきた保育業界との強い信頼と繋がりから毎年高い就職率を維持しています。就職指導を担当する教員以外にも、クラスやゼミの担任、実習や授業などで関わってきた教職員が学生の状況を随時共有し、個々の就職希望に合わせた細かい指導と情報提供を行っています。学生は多くの情報を得る中で、就職に対する不安や疑問を解消し、幅広い視野を持って就職活動に取り組んでいきます。一人ひとりが社会で大きく活躍できるよう、教職員一丸となってサポートします。
聖ヶ丘保育専門学校はインターンシップ・実習が充実

日常的に子どもとふれあいながら専門的知識と技術を着実に身につける!
本校には附属の幼稚園と保育所が5つあり、恵まれた実習環境が整っています。「ふれあいながら学び、学びながらふれあう」をコンセプトに、本校独自の「教育保育実地研究(昼間部)」と「助手勤務制度(夜間部)」を取り入れています。入学して間もなく行われる「教育・保育実地研究」では、附属園の子どもたちとの関わりを通して、子どもの持つ魅力を肌で感じモチベーションを高めていきます。「助手勤務制度」では、本校が紹介する地域の保育所や幼稚園求人から勤務先を選択し、保育補助職員としてすぐに先生として活躍ができます。体験を通して、子ども理解をさらに深め、実践力を身につけていきます。
あなたは何を学びたい?
聖ヶ丘保育専門学校の学部学科、コース紹介
聖ヶ丘保育専門学校の就職・資格
聖ヶ丘保育専門学校の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)
就職希望者数108名
就職者数108名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
複数体制の支援できめこまやかなサポート!!
就職指導という形で、就職支援を授業として組み込んでいるのはもちろんですが、卒業年次になると一人の学生に対してクラス担任・ゼミ担当教員・就職指導部の教職員が複数体制で学生をサポートします。学生は相談しやすい環境にあり、多方面から意見やアドバイスを受けることができます。
気になったらまずは、聖ヶ丘保育専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
聖ヶ丘保育専門学校のイベント
-
【プログラム内容】 ◆全体説明(45分程度) ◇学生スタッフとの キャンパスツアー(30分程度) ◆なんでも相談ブース(希望者) 開始から終了までは約2時間! 時間を有効活用してサクッと参加ができます♪ 二部制の説明会だから、参加し易い時間帯を選択(^^) 進学活動をし始めたばかりの方にもオススメの相談会です! ひとりでも!保護者と!お友達と! お気軽にご参加ください♪ ◎駐車場完備しているので、お車での来校もOK◎
-
【プログラム内容】 〇保育体験 キッズスポーツ、食育、製作、ピアノなど楽しく学べる プログラムを毎回企画しています! ●ひじりっ子と巡るキャンパスツアー 〇ひじりっ子と生トーク ●なんでも相談ブース 〇学科・入試説明 「ひじりがおか」のこと! 「保育のお仕事」のこと! 短時間で丸わかりになれるイベントです☆ ◆保育の学校ってどんなお勉強をするんだろう? ◇進学したらお勉強についていけるか不安・・・ ◆どんな先生がいるの? みなさんの疑問や不安を解消しにぜひ来てください(^^) 学校の雰囲気が一番感じられるのは オープンキャンパスだけです☆ ひとりで!保護者と!友達と! お気軽にご参加ください♪ ◎駐車場を完備しているため、お車での来校もOK◎
聖ヶ丘保育専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
神奈川県横浜市保土ケ谷区常盤台66-18 |
「羽沢横浜国大」駅から 徒歩8分 「上星川」駅から 横浜駅西口行・横浜車庫行相鉄バス乗車10分 ひじりが丘下車 徒歩1分 「横浜」駅から 上星川行・釜台住宅第3行相鉄バス乗車15分 ひじりが丘下車 徒歩1分 |
聖ヶ丘保育専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
聖ヶ丘保育専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2024年度納入金】<第一部 幼稚園教員・保育士養成科>134万円<第二部 幼稚園教員・保育士養成科>108万円<第一部 保育士養成科>114万円
聖ヶ丘保育専門学校に関する問い合わせ先
聖ヶ丘保育専門学校 入試・広報部
〒240-0067 神奈川県横浜市保土ケ谷区常盤台66-18
TEL:045-335-2312
(代表)