企業連携や校内イベントが盛んで、授業だけでは得ることのできない学びが多い学校!他学科の人達とも仲良くなれます!
先生の丁寧な指導の元でスキルアップ!
デッサンの授業が楽しいです!
休み時間は友人たちを楽しく遊んでいます!
今一番力を入れているのは、3Dモデルの制作です。授業ではデッサンやクロッキー(速写画)を基礎に、CGソフトを使いパソコン一つで制作をしています。完成間近でデータが消えてしまうなどの失敗も経験し、定期保存や事前準備、綿密にスケジュールを組むなど、制作過程を通して今後に活かせる多くのことを学べました。
将来の夢は、3DCGモデラーとしてゲーム制作会社でモデリングを手がけることです。プロになるために必要な観察力を養うために自宅でもクロッキーに取り組んでおり、全体のバランスを意識しながら、線を重ねないよう丁寧に描く練習を続けいます。また、海外向けのゲームも制作したいので、英語力も磨いています!
企業連携が盛んで、CGモデリングだけでなくデッサンも学べる点。また、就職率の高さや、面接対策だけでなくメイク講座などの多角的なキャリアサポートがあるところに魅力を感じました。
日々の授業以外にも、ボランティア活動や行事・企業連携活動など幅広い経験をすることで、主体性が身につきスキルアップできると思います!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | デザイン基礎 | 実習基礎 | グラフィックツール | デザイン基礎 | 進級制作 | |
2限目 | 実習基礎 | デッサン・クロッキー | モーショングラフィックス基礎 | 3DCGキャラクター | デッサン・クロッキー | |
3限目 | 進級制作 | 3DCGアニメーション | 3DCGキャラクター | 実習基礎 | ||
4限目 | ||||||
5限目 | ||||||
6限目 |
前期は任意で入るゼミの授業が4コマ目か3コマ目に入ってきます。お昼休みはトランプやゲームをしたり、外食したりと、みんなで自由に楽しい時間を過ごしています。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。