1年の時にeスポーツイベントの企画・運営のノウハウを学びました。後期には、大きな会場を借りて学生主体でeスポーツイベントを開催し、私は得意な機材を扱うエンジニアとして運営に参加。2年生の今は、自分たちで一から企画をし、タイトルを決めたり会場の手配などを学生主体となって動いています。
私は機械が好きなので将来はスイッチャーや配信用機器などを扱うエンジニアとして、eスポーツイベントの運営に関わりたいと考えています。学校には、サウンドテクニック学科があり、機材に詳しい先生もいて色々教えてもらえるので、もっと学んで日本のeスポーツシーンを盛り上げていきたいです。
高校の時、eスポーツの大会に選手として出場するも実力不足を痛感し、この業界を支える側で働く夢を持ちました。この学校は歴史もあり、夢につながる新学科ができたことに魅力を感じました。
イベント開催前は、デザインを学ぶ学生に大会ロゴの制作を依頼したり、声優タレント学科の学生に司会をお願いしたり、他学科と連携でき、楽しいです。ソニックホールなど、校内に大規模会場があるのも魅力ですね。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | esports運営IV | イベント実習II | esports運営III | esports運営IV | esports運営IV | |
2限目 | esports運営IV | イベント実習II | esports運営III | esports運営IV | esports運営IV | |
3限目 | esports運営IV | イベント実習II | esports運営III | esports運営IV | esports運営IV | |
4限目 | VR空間構築IV | イベント実習II | VR空間構築III | キャリアデザイン | ||
5限目 | VR空間構築IV | イベント実習II | VR空間構築III | キャリアデザイン | ||
6限目 | VR空間構築IV | VR空間構築III |
休日は友達とゲームを楽しむことが多いです。日常的には、国内外で行われるeスポーツ大会を配信やリアルで観戦して、これからの自分の企画に活かせないか?と情報収集や研究を怠らないようにしています。