• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 兵庫
  • 神戸医療福祉専門学校中央校
  • 在校生レポート一覧
  • 篠塚 杏優菜さん(介護福祉士科/1年生)

兵庫県認可/専修学校/厚生労働大臣指定/兵庫

コウベイリョウフクシセンモンガッコウチュウオウコウ

広島出身です。神戸で初めて一人暮らしをスタート!優しい先生方や先輩、仲間がいて、中央校でのキャンパスライフはとっても楽しいです

キャンパスライフレポート

2年で即戦力となる介護福祉士へ!地元でたくさんの人を笑顔にしたい

介護福祉士科 1年生
篠塚 杏優菜さん
  • 広島県 尾道高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    座学でも介護を基礎からしっかり学びます

  • キャンパスライフPhoto

    身体に負担のかからない介助方法を実践中!

  • キャンパスライフPhoto

    専門書がそろう図書室で学びを深めます

学校で学んでいること・学生生活

11月から学外実習がスタート!障害者施設では、利用者の方に合わせた介助方法やコミュニケーションの取り方を学びます。移乗介助、食事介助などでは、より安全に配慮した技術を実践。私に足りないスキルを実感し、今後の実習に役立てることができます。中央校は先生方との距離が近いため、相談しやすい環境も心強いです。

これから叶えたい夢・目標

中学生の頃から祖父母らの介護をしており、自然と介護福祉士を志しました。卒業後は広島に戻り、特別養護老人ホームで働きながら家族をサポートしていきたいです。一人でも多くの人を笑顔にし、誰からも頼られる介護福祉士になることが目標!今はコミュニケーション力を上げるために、積極的に話すことを心掛けています。

この分野・学校を選んだ理由

オープンキャンパスで「授業が楽しそう!」と実感。2年間でいち早く即戦力となる介護福祉士をめざせる中央校を選びました。高速神戸駅やJR神戸駅から徒歩すぐというアクセスのよさ、学校の雰囲気も入学の決め手です。

分野選びの視点・アドバイス

学内でしっかりと基礎と応用を身に付けてから、学外実習に行けるので安心です。中央校は先生方だけでなく、先輩と後輩の距離も近いことが大きな魅力!実習や勉強についての貴重なアドバイスを受けることができます。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 生活支援技術D 障害の理解B 生活支援技術A
2限目 こころとからだのしくみA 講読演習 発達と老化の理解A 生活支援技術A 家政学
3限目 介護過程 介護の基本B 介護の基本A-1 こころとからだのしくみB
4限目 介護過程 介護の基本B 介護総合演習I 社会の理解
5限目
6限目

好きな授業は「レクリエーション」です。現場で利用者の方と行うイントロクイズやうなぎつりゲームなどを実践!クラスメイトと一緒に考えるグループワークがとっても楽しいです!

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

神戸医療福祉専門学校中央校(専修学校/兵庫)
RECRUIT