• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 兵庫
  • 神戸動植物環境専門学校
  • 学校の特長

兵庫県認可/専修学校/兵庫

コウベドウショクブツカンキョウセンモンガッコウ

学ぶ内容・カリキュラムが魅力

コース・ゼミ制度で動物や環境について幅広く・深く学んで、夢を実現しよう!

生命科学科では、5コース・7ゼミを設置。コース別基礎学習で幅広く動物や自然への知識を学び、2年次からは「トリミング」「トレーニングケア」「ショップ」「水族館」「動物園」「野生生物」の専門ゼミを選択して専門性の高い技術を習得します。動物看護師学科(3年制)では、獣医師の指示があれば、 獣医師の監督が無くても採血等の一部の医療行為を行える愛玩動物看護師<国>の受験資格が卒業と同時に取得可能です。2025年4月設置の環境科学科は、1年次にエコテクノロジーコースで、様々な動物やその環境にかかわる知識や技術を学習。2年次は環境科学ゼミで、生物同士の関係や物理環境、環境を守る技術と知識を身につけます。学校の特長1

施設・設備が充実

学内11のフロアには充実の設備を完備。ペンギンなどたくさんの動物たちも飼育中!!

地下1階・地上10階建ての校舎には、最新のトリミングサロン設備を完備した「ペットサロン Lien-リアン-」(写真)、ショップ実習室「しょっぴぃしょっぴー」やトリミング実習室、手術室、動物看護実習室、ドッグトレーニングルーム、ネコの実習室など現場レベルの最新施設がずらり。さらに地下フロアには、国内でも珍しい専門学校附属水族館「AQUATEXT」があります。2mを超える大水槽や200本以上の水槽が並ぶ水族館で、繁殖の研究や病気の治療を行うスペース「マリンガーデン」も併設。このほか小動物飼育棟をはじめ、ハ虫類飼育スペースなども設置。90種130個体を超える小動物、鳥類、ハ虫類を飼育管理しており現場に即した実習が可能です。学校の特長2

先生・教授・講師が魅力的

トリマー、動物看護師、水族館飼育員などの経験豊富な先生に学べます。

先生方は各コースに関わる職業、例えばトリマーや動物園飼育員、水族館飼育員、ペットショップ、農学博士の先生まで個性豊かな先生方が夢の実現をバックアップ!ドッグスクールを運営しているドッグインストラクターの高山先生、水族館でウミガメやマナティ、魚類などの飼育や解説に携わってきた谷先生、ペットショップでの店長経験もある津田先生、国立研究開発法人で生物調査の研究に取り組んだ経験を持つ北川先生(写真)など、先生方はトリミングサロンやペットショップ、動物園・水族館、動物や野生生物保護施設などでの経験豊富な自然に関するスペシャリスト。現場をリアルに体験しているからこそできる実践的な授業を展開します。学校の特長3
RECRUIT