• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 新宿調理師専門学校
  • 好奇心の授業一覧
  • 米や野菜など、生きた教材から得る調理師として『最高の学び!』

東京都認可/専修学校/厚生労働大臣指定/東京

シンジュクチョウリシセンモンガッコウ

好奇心の授業

くらし・食べもの
米や野菜など、生きた教材から得る調理師として『最高の学び!』
テーマphoto
実際にやってみて分かることがたくさんあります
テーマphotoテーマphoto
収穫する喜びは格別です農体験を担当した角田先生
農作物を育てる難しさや苦労を知ることで、自然の恵みの“有難さ”を実感できる
水田に足首まで浸かり、苗を植えていく生徒。大地と向き合う眼差しは真剣そのものですが、背にそそぐ陽光が自然に笑みを引き出します。これは新宿調理師専門学校で行っている『農体験授業』です。5月の田植えから9月の稲刈り、11月の新嘗祭(にいなめさい)にいたるまで、生徒が提携農家で米づくりを実践。実りへの感謝を込めて行う新嘗祭では、収穫物を皆で調理して美味しくいただきます。「天地の恵みと農作業の手間を知るとともに、収穫物への感謝の気持ちを育むことが授業の目的です。農家の方々の苦労を知ることで、食材を無駄にしないという気持ちが醸成されます」と、専任講師の角田考平先生。生徒からは「自然のありがたさと農家の方の苦労を実感した」「食材を使い切ろうという気持ちになった」などの声が聞かれるそう。「体験にまさる教育はありません。授業を通して顔つきが変わる生徒を何人も見てきました」
人間性と技術を磨き、食卓に笑顔の花を咲かせる
人として成長することを、同校ではとても大事にしています。そうした教育の二本柱になっているのが、挨拶や返事、掃除などの徹底指導と農体験授業です。「就職後の現場で大切になるのは、教えてあげたいと思わせる人柄であること。そのためにも、“調理師である前にマナーが身についた社会人であれ”という思いが根幹にある」といいます。「それに加えて、謙虚な気持ちで食材と向き合う人になってほしいと願っています。食材を農家の方々が育み、物流や小売店などの多くの人の手のお陰で農作物は届きます。それらへ最後に手を加えて、お客様へお出しするのが調理師の仕事。そうした背景を理解し、謙虚な気持ちで食材と向き合ってほしいのです。料理には人間性が出ます。食卓に笑顔の花を咲かせるには、技術と人間教育の双方が不可欠です」
これって実は・・・栄養・食物学
学べるのは、ココ!
新宿調理師専門学校 調理師専修科 昼間部2年制
photo
基礎的な調理の技術と知識を学びながら、日本、西洋、中国料理という幅広い分野の調理技術を身につけられる学科です。2年次には和・洋・中各分野の一歩踏み込んだ専門的な技術を学ぶうえ、カクテルや製菓、すし、フルーツカットなどの基礎技術・知識も学習。様々な調理技術を習得しながら、卒業後の進路を決めることができます。また田植えから稲刈り、収穫までを行う『農体験授業』によって食材に対する意識を高めたり、学内に設置された学生レストランで行う『レストラン実践実習』によって調理技術や仕事の段取り、接客マナーを実践的に学んだりするなど、独自の教育も実践。長年にわたり、飲食業界に優秀な人材を数多く送り出しています。

新宿調理師専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT