卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)
- 就職希望者数
- 65名
- 就職者数
- 65名
- 就職率
- 100% (就職者数/就職希望者数)
お店の種類や仕事内容、地域を問わず、幅広い進路選択が可能です。
就職実績(2024年3月卒業生実績)
フード業界
【日本料理】鍋茶屋(新潟市)、行形亭(新潟市)、大橋屋(新潟市)、礎町 秋やま(新潟市)、鮨・割烹 丸伊(新潟市)、割烹 北辰館(新発田市)、鮨 弁慶 海(東京都) 【西洋料理】ピッツェリア ベントエマーレ新潟(新潟市)、燕三条イタリアンBit(三条市)、バナナ・ウインズ(長岡市)、ラ・ジェンマ(新発田市)、アッピア(東京都)、ビストロBENOIT(東京都)、JINBO MINAMI AOYAMA(東京都) 【製菓・製パン】ルーテシア(新潟市)、菜菓亭(新潟市)、ブルックリン(長岡市)、59FU(弥彦村)、しょこら亭(阿賀野市) 【レストランサービス】南国酒家(新潟市)
サービス業界
アークベル(三条市)、アニヴェルセル(東京都)、里味(新潟市)、ベジテジやSoi(新潟市)
医療・福祉業界
日清医療食品(新潟市・佐渡市)、信楽園病院(新潟市)、鶴寿会(新潟市)、つばめ福祉会(燕市)、長井弘徳会(山形県)
旅行・エンタメ業界
ホテルイタリア軒(新潟市)、ホテル日航新潟(新潟市)、万代シルバーホテル(新潟市)、ANAクラウンプラザホテル新潟(新潟市)、新潟グランドホテル(新潟市)、月岡温泉 摩周(新発田市)、村杉温泉 長生館(阿賀野市)、芝パークホテル(東京都)、ANAクラウンプラザホテル秋田(秋田県)
資格取得
調理師免許こそ、人の命をあずかる仕事の誇りと責任感の証です
卒業すると無試験で調理師免許を取得することができます。どんなにおいしい料理でも、安全でなければ食べることができません。調理師は人の命をあずかる仕事。調理師免許がそれを証明してくれます。ほかにもさまざまな資格が取れるカリキュラムを用意しています。なかでも専門調理・製菓製パン・福祉調理科で取得を目指す「レストランサービス技能士」は、「おいしい」だけでなく、お客様への「おもてなし」を大切にし、就職にも有利に働きます。新潟県内で唯一であり全国的にも珍しい「調理師」+「レストランサービス技能士」の国家資格Wライセンス取得を目指せます。
主な目標資格
調理師<国>
介護食士 (2級・3級) ※新潟県内で唯一の講習会開講施設です
3級レストランサービス技能士<国>受験資格 ※受験資格が得られるのは新潟県内の調理師養成施設で本校のみ
就職支援
卒業後も就職の相談ができる。それを「母校」といいます
学生一人ひとりの個性と希望に合った就職サポートをするのが新潟調理師専門学校の特長です。実はもう一つの特長があります。それは、毎日のように卒業生が遊びに来ることです。やりがいとともに厳しさもある食べ物業界。つらいことにぶつかって、くじけそうになることもあります。そんなとき、学校の先生たちに話を聞いてもらえるだけで、スッと元気が出て明るい表情になります!また、違う店でもっとレベルアップしたいと考えたときにも、再就職の相談に乗っています。卒業してからも就職、仕事の相談ができる。新潟調理師専門学校はいつまでも卒業生の「母校」であり続けています。