新潟工科専門学校 ドローンソリューション科
- 定員数:
-
5人
(1年)
幅広い業界で活躍が可能に!1年で国家資格取得を目指す!
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 103万円
(入学金含む)
|
---|
年限: | 1年制 |
---|
新潟工科専門学校 ドローンソリューション科の学科の特長
ドローンソリューション科の学ぶ内容
- ドローン技術を学び、圧倒的な利便性と効率化の達成を目指す!
- ドローンの専門的知識と技術を習得し、2022年に制度化されたドローンの国家資格を目指します。学校近くの広大な公園や、測量分野でドローンを活用している企業との連携によるドローン実習など、最新かつ多様な実習実施。そして1年でドローン技術を学び、様々な業界で活躍できる人材を育成します。
ドローンソリューション科の授業
- ドローン技術とICT知識を1年で学ぶ!
- 基礎知識から航空法の法律や安全に関する事項まで幅広く知識をつけていきます。飛行訓練も実際に行うことで、知識と技術を持った人材へ成長することを目指します。
ドローンソリューション科の学生
- ドローンの資格を取得し、社会に貢献する!
- 「NITで測量を学び、ドローンを活用した測量技術が普及していることを知りました。地形や建設の測量、インフラ点検など様々な場面でドローンが活用されています。私はドローンの国家資格を取得して、測量技術とドローン技術を兼ね備えたハイブリット人材として社会に貢献していきます!」関さん(塩沢商工高校出身)
ドローンソリューション科の資格
- 【国家資格】クラス全員が二等無人航空機操縦士の資格の最終合格を達成!(2024年/9名)
- 2022年に新たに国家資格化された「二等無人航空機操縦士」の資格試験に学科・実技ともに合格し、全員最終合格の快挙を達成!(2024年/9名)様々な分野で活躍することが可能!
新潟工科専門学校 ドローンソリューション科の先輩、先生の紹介
新潟工科専門学校 ドローンソリューション科の学べる学問
新潟工科専門学校 ドローンソリューション科の目指せる仕事
新潟工科専門学校 ドローンソリューション科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒950-0932 新潟県新潟市中央区長潟2-1-4
TEL:0120-180-068(フリーコール)
所在地 |
アクセス |
地図 |
新潟県新潟市中央区長潟2-1-4
|
新潟駅バスターミナル15・16番乗場発バス 6分 「北谷内」下車スグ
|
地図
|