新潟工科専門学校からのメッセージ
2024年3月29日に更新されたメッセージです。
【お知らせ】好きなツクルを体験しよう!建築・インテリア・大工・測量・土木・ドローン・電気・通信を学ぶ!在校生スタッフがサポートするので初めてのオープンキャンパスでも安心して参加できます!AOエントリー資格をGETできる参加特典あり!ご参加お待ちしております!
AM:10:00-12:30(受付時間9:30~)/AM:13:30-16:30(受付時間13:00~)(要予約)
新潟工科専門学校で学んでみませんか?
新潟工科専門学校はこんな学校です
新潟工科専門学校は資格取得に有利

1級建築士試験在学中合格者輩出!*在学中に国家資格と大学卒業資格**がWで目指せる
3年連続1級建築士在学中合格者輩出!(2022~24年度)*1級建築士試験(学科)は全国平均(23.3%、2024年)の4倍以上の合格率78.6%!合格者22名!<2021~2024年度累計、2024年度8名合格>と全国トップレベルの実力。また、2級建築士においても多数合格者を輩出しています!さらに、全国の建設会社で導入が進む最新建築設計ソフトのBIM【ビム】を8年前からいち早く導入。そして、**新潟県内で唯一建築系大学との併修ができ、大学卒業資格を取得できる学校です。(2023年4月設置※建築士専攻・大学併修科、一級建築士専攻・大学併修科進学者対象、愛知産業大学通信教育部 造形学部建築学科併修修了による。併修費別途)
新潟工科専門学校は学園祭などのイベント充実

行事を通じてクラスの仲が深まる!だから高い資格合格実績につながる!
学園祭や、約7000人参加の大運動会などの大規模イベントの他にも、海外研修や学科別で国内研修へ行ったり、地域のお祭り(希望制)に参加したりなど、数多くの学校行事があります。イベントを通してクラスの仲も深まり、試験前には友達同士で教え合ったり、支え合ったりすることで高い資格合格実績を残せています。
新潟工科専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

在校生の約8割が普通科高校出身!知識0からでも資格と技術を身につけ、就職できる!
オリジナルカリキュラムで、基礎から応用まで徹底的に学びます。クラス担任制で先生と生徒の距離も近く、質問がしやすい環境で分からないこともすぐに解決することができるので、普通科の方でも安心して資格取得を目指せます。また実習も多く、資格と合わせて技術も身につけて就職することができます。本校の就職率は100%(2024年3月卒134名)。一人ひとりに合わせた就職サポートがあり、毎年高い就職実績を誇っています。
あなたは何を学びたい?
新潟工科専門学校の学部学科、コース紹介
新潟工科専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
-
この人に任せれば大丈夫と思ってもらえるコーディネーターになる!
- インテリアデザイン科
新潟工科専門学校の就職・資格
新潟工科専門学校の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)
就職希望者数134名
就職者数134名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
※専門業界就職率97.0%(2024年3月卒134名中130名)
就職率100%*、希望者全員が就職!さらに専門業界就職率97.0%**で、徹底した就職サポートを実施
日本全国希望地での就職活動をサポート!クラス担任と就職専任スタッフの二人三脚で就職率100%(*2024年3月卒134名)、専門業界就職率は97.0%(**2024年3月卒134名中130名)。卒業生の多くが自分の学んだことを活かせる業界へ就職を決めています。1994年の開校以来、建築・インテリア分野における伝統校であり、7300名を超える卒業生を専門業界に輩出し続けています。開校31年、校内には長年の卒業生が残してくれた「企業受験報告書」が保管されており、企業ごとの筆記・面接試験の出題傾向を確認、対策することが可能です。30年の伝統と信頼の実績が叶える、本校独自の強力バックアップシステムです!
気になったらまずは、新潟工科専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
新潟工科専門学校のOCストーリーズ
新潟工科専門学校のイベント
新潟工科専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
新潟県新潟市中央区長潟2-1-4 |
新潟駅バスターミナル15・16番乗場発バス 6分 「北谷内」下車スグ |
新潟工科専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
新潟工科専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
●2025年度納入金(参考)
103万円~129万円(学科により異なる)
新潟工科専門学校に関する問い合わせ先
進路サポートデスク
〒950-0932 新潟県新潟市中央区長潟2-1-4
TEL:0120-180-068
(フリーコール)