国際トータルファッション専門学校 ファッションビジネス・情報大学科(2026年4月設置予定(計画中))
- 定員数:
- 5人
ファッションビジネスとITを学び、情報社会に必要なスキルを習得!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 116万円 (入学手続時納入金含む/開志創造大学〈仮称・設置予定 構想中〉併修費25万円(予定)、諸経費は別途要) |
---|---|
年限: | 4年制 |
国際トータルファッション専門学校 ファッションビジネス・情報大学科の学科の特長
ファッションビジネス・情報大学科の学ぶ内容
- 販売や接客のほか、マーケティングやデジタルスキルも習得!
- ファッションビジネス・情報大学科では、商品販売を行う際の接客スキルを習得する以外にも、店舗運営やバイイング(商品の買い付け)、マーケティングやITスキルを習得。ファッションビジネスを行う上で欠かすことの出来ない知識を学びます。
- 大学卒業の学位「学士」が得られる!
- 開志創造大学通信教育課程(仮称・設置予定 構想中)との併修制度を導入し、ITやマーケティングなどのデジタルスキルを学んでいきます。併修修了後は大学卒業の学位である「学士」を得ることが出来ます。
ファッションビジネス・情報大学科の実習
- セレクトショップ運営を通し、接客や店舗運営のプロを目指せる!
- 校舎内に一般のお客様が購入できるショップを運営するほか、県内にあるファッションビルや商業施設での期間限定POP UP SHOPを通じ、接客や商品陳列の実践経験を積むことが出来ます。ショップで販売する商品も学生がバイイング(買い付け)を行います。
ファッションビジネス・情報大学科の卒業生
- お客様に商品をお届けする第一線として全国各地で活躍中!
- 誰もが知る業界最大手のブランドや若者に大人気のブランドなど、県内県外を限定せず全国各地で活躍しています。少人数制による手厚い就職サポートもあるため、早期に就職活動を終え学校生活を充実させています。
国際トータルファッション専門学校 ファッションビジネス・情報大学科の学べる学問
国際トータルファッション専門学校 ファッションビジネス・情報大学科の目指せる仕事
国際トータルファッション専門学校 ファッションビジネス・情報大学科の資格
ファッションビジネス・情報大学科の目標とする資格
- リテールマーケティング(販売士) 、
- 色彩検定(R) 、
- 色彩技能パーソナルカラー検定(R) 、
- ファッションビジネス能力検定 、
- ファッション販売能力検定 、
- コミュニケーション検定 、
- Word文書処理技能認定試験 、
- Excel(R)表計算処理技能認定試験
社会人常識マナー検定 ほか
国際トータルファッション専門学校 ファッションビジネス・情報大学科の就職率・卒業後の進路
ファッションビジネス・情報大学科の就職率/内定率 100 %
( 就職者数59名 )
ファッションビジネス・情報大学科の主な就職先/内定先
- (株)アダストリア、(株)ストライプインターナショナル、(株)パル、(株)クラッシュアンドカンパニー、(株)ワールドストアパートナーズ、(株)ファーストリテイリング、(株)BEAMS、(株)ナイスクラップ、(株)スタジオアリス、(株)マッシュグループ、(株)グリーフル、クロスプラス(株)
ほか
※
2024年3月卒業生実績
(学校全体)
国際トータルファッション専門学校 ファッションビジネス・情報大学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒951-8063 新潟県新潟市中央区古町通7-935 NSGスクエア3F
TEL: 0120-945-576(フリーコール)入学相談室
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
新潟県新潟市中央区古町通7番町935 NSGスクエア3F |
「新潟」駅バスターミナルよりバス乗車 約7分、古町下車 徒歩2分 |