• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 新潟
  • 新潟ビジネス専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 石黒 瑠理さん(美容・スキンケア学科/1年)

新潟県認可/専修学校/新潟

ニイガタビジネスセンモンガッコウ

2年次からは美容・スキンケアにプラスαで、医療事務 or 接客・販売から自分に合ったコースを選択できるので、将来の選択肢が広がることが魅力です!

キャンパスライフレポート

将来は美容を通じて人を笑顔にできるような仕事がしたい!

美容・スキンケア学科 1年
石黒 瑠理さん
  • 新潟県 新潟県立巻総合高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    プロ仕様実習室でスキンケアやメイクを実際に体感しながら学べます

  • キャンパスライフPhoto

    先生との距離感が近く、なんでも相談できます

  • キャンパスライフPhoto

    授業中は先生が話したちょっとしたこともメモをとっています

学校で学んでいること・学生生活

簿記やExcelなど、社会人になった時に最低限持っておきたい資格と、美容薬学検定などの専門的な知識を得る検定を集中して勉強しています。また美容業界へ就職することを考え、日常的に化粧品の裏に記載されている成分表を見たり、問題集を繰り返し解いたりするなど、意識的にその事柄に触れるようにしています。

これから叶えたい夢・目標

卒業後は美容クリニックの受付として、患者様の不安を和らげ笑顔にできる存在になりたいです。美容と事務に興味を持っているので、どちらのスキルも活かせると思って決心しました。これからはインターンシップ等に参加し、仕事内容や雰囲気等を感じて本当に自分に合う職種なのかを決めていきたいです。

この分野・学校を選んだ理由

オープンキャンパスで在校生や先生の話を聞き、美容だけでなくビジネスについても学べることに魅力を感じたからです。そのため就職できる業界の幅が広く、就職率が高いことも大きな魅力に感じました。

分野選びの視点・アドバイス

大きなイベントが多いのが魅力のひとつ。グループ活動やオープンキャンパスのスタッフなど人と関わる機会が多いので、コミュニケーション能力が身につくと思います。まずはオープンキャンパスで情報収集しましょう。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 美容薬学 就職実務 美容総合 就職実務
2限目 美容薬学 就職実務 美容総合 就職実務
3限目 美容薬学 就職実務 美容総合 就職実務
4限目 店舗実習 Excel実習 美容総合 美容総合
5限目 店舗実習 Excel実習 美容総合 美容総合
6限目 店舗実習 Excel実習 美容総合 美容総合
7限目 合同面接練習

検定前の時期を除くと、友達と遊んだりアルバイトを頑張ったりしてプライベートな時間も充実させることができます。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...
新潟ビジネス専門学校(専修学校/新潟)
RECRUIT