織田ファッション専門学校 ファッションビジネス科
- 定員数:
- 30人
「リアル×オンライン」でブランドの価値を最大化する
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 123万9500円 (※4期分納可、学習用品購入費が別途必要) |
---|---|
年限: | 2年制 |
織田ファッション専門学校 ファッションビジネス科の学科の特長
ファッションビジネス科の学ぶ内容
- 「リアル×オンライン」でブランドの価値を最大化する
- 接客シミュレーションとSNS活用で、リアルとオンラインのどちらにも強いファッションビジネス人材を目指す。
- リアルとオンラインの2つの視点から学ぶ
- 店舗でのリアルな接客をシミュレーションして販売能力を身につける「ロールプレイング」や、SNSを活用した投稿やライブ配信でブランドの価値を上げる「SNSブランディング」を学びます。リアルとオンラインどちらにも強いファッションビジネス人材を目指します。
ファッションビジネス科の先生
- 業界で活躍する講師陣と学校生活全体をサポートする担任制
- 現場経験豊富な講師陣はファッション業界の最前線で活躍しているため、最新の学びを得ることができます。また、本校は担任制なので、学生一人ひとりの学校生活全体をサポートできる環境が整っています。
ファッションビジネス科の学生
-
point キャンパスライフレポート
夢は、ファッションショープランナー!活躍するodaの卒業生が目標に。
少人数制の学校を探していてodaをみつけました。odaの「サマーフェスタ」でファッションショーを観た際、演出のレベルの高さに驚き、企画や演出が学べると実感して入学を決めました。卒業後に活躍する先輩方が多いことも、決め手になり選びました。
ファッションビジネス科の卒業後
- ファッション系ビジネス職全般を目指すことが可能
- リアルとオンラインの2つの視点でファッションビジネスを理解することで、ファッション業界内の様々なビジネス職を目指せます。総合職やショップスタッフでの就職はもちろんのこと、店長やマーチャンダイザーなどへのキャリアアップも可能となります。
ファッションビジネス科の雰囲気
- 一人ひとりが質問しやすく馴染みやすい少人数制クラス
- 少人数制クラスなのでわからないことや困ったことがあったときに質問しやすい環境です。また、同じ目標を持った学生が集まるので馴染みやすく、イベントも楽しめます。
ファッションビジネス科のイベント
- ファッションショーやコンテスト、研修旅行などイベントがたくさん
- 学生が企画・演出・衣装製作・モデル・音響のすべてを担当するファッションショーや、学内コンテスト、研修旅行など多くのイベントを用意しています。しっかり学びつつ、学生生活も楽しむことができます。
織田ファッション専門学校 ファッションビジネス科のオープンキャンパスに行こう
ファッションビジネス科のOCストーリーズ
ファッションビジネス科のイベント
織田ファッション専門学校 ファッションビジネス科の学べる学問
織田ファッション専門学校 ファッションビジネス科の目指せる仕事
織田ファッション専門学校 ファッションビジネス科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒164-0001東京都中野区中野5-32-8(織田学園 入学相談課)
TEL03-3228-2111(代表)
info@oda.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東京都中野区中野5-32-23 |
「中野(東京都)」駅から北口を出て徒歩 2分 |