織田ファッション専門学校 スタイリスト科
- 定員数:
- 30人
在学中からプロの現場で実践的に学ぶ
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 125万500円 (※4期分納可、学習用品購入費が別途必要) |
---|---|
年限: | 2年制 |
織田ファッション専門学校 スタイリスト科の学科の特長
スタイリスト科の学ぶ内容
- 在学中からプロの現場で実践的に学ぶ
- 雑誌の誌面制作やインターンシップなどのプロの現場で学び、人を惹きつけるセンスを持ったスタイリストを目指す。
- ファッション誌の誌面制作やインターンシップでプロの現場を経験
- ファッション誌「mini」の誌面制作や、スタイリストアシスタントのインターンシップなど、在学中に実際の現場を数多く経験することで、卒業後に即戦力として活躍できる力を身につけていきます。
スタイリスト科の先生
- 業界で活躍する講師陣と学校生活全体をサポートする担任制
- 現場経験豊富な講師陣はファッション業界の最前線で活躍しているため、最新の学びを得ることができます。また、本校は担任制なので、学生一人ひとりの学校生活全体をサポートできる環境が整っています。
スタイリスト科の学生
-
point キャンパスライフレポート
インターンシップや雑誌制作企画など、ワクワクする学びがたくさんあります!
1年次からインターンシップに参加でき、雑誌制作やヘアメイクなど楽しそうな授業が多いと感じ、スタイリスト科を選びました。オープンキャンパスに参加した際、odaの落ち着いていて明るい雰囲気や、先生との距離の近さを実感したことが決め手になりました。
スタイリスト科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
準備を重ねた上で迎える撮影当日。こうして自らスタイリングを手掛けた広告を、テレビや街で目にする大きな喜び。
CMや雑誌等を中心にフリースタイリストとして活動しています。スタイリストの仕事は業界や撮影現場の華やかなイメージとは異なり、事前の準備が大きなウェイトを占めます。CM撮影の衣装準備では、ディレクターやクライアントのイメージに応える布地・衣装を求めて、プレスルーム、リースショップ、…
スタイリスト科の卒業後
- スタイリストアシスタントや衣装会社への就職を目指す
- 雑誌やテレビ、SNSや動画配信サービスなどで活躍するフリースタイリストのアシスタントや、映画やドラマなどの衣装を担当する企業への就職を目指します。また、アパレル企業へショップスタッフとしての就職も可能です。
スタイリスト科の雰囲気
- 一人ひとりが質問しやすく馴染みやすい少人数制クラス
- 少人数制クラスなのでわからないことや困ったことがあったときに質問しやすい環境です。また、同じ目標を持った学生が集まるので馴染みやすく、イベントも楽しめます。
スタイリスト科のイベント
- ファッションショーやコンテスト、研修旅行などイベントがたくさん
- 学生が企画・演出・衣装製作・モデル・音響のすべてを担当するファッションショーや、学内コンテスト、研修旅行など多くのイベントを用意しています。しっかり学びつつ、学生生活も楽しむことができます。
織田ファッション専門学校 スタイリスト科のオープンキャンパスに行こう
スタイリスト科のOCストーリーズ
スタイリスト科のイベント
織田ファッション専門学校 スタイリスト科の学べる学問
織田ファッション専門学校 スタイリスト科の目指せる仕事
織田ファッション専門学校 スタイリスト科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒164-0001東京都中野区中野5-32-8(織田学園 入学相談課)
TEL03-3228-2111(代表)
info@oda.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東京都中野区中野5-32-23 |
「中野(東京都)」駅から北口を出て徒歩 2分 |