松山デザイナー専門学校 ファッションビジネス学科(2年制)
- 定員数:
- 30人
洋服の販売から企画、スタイリングするプロフェッショナルを目指す
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 115万円 (入学金16万円、諸費用20万円を含む) |
---|---|
年限: | 2年制 |
松山デザイナー専門学校 ファッションビジネス学科(2年制)の学科の特長
ファッションビジネス学科(2年制)の学ぶ内容
- 【ファッションビジネスコース】幅広い知識と技術を習得し、ファッションビジネスのプロに
- 企画、販売、経営、コーディネートなど、ファッションビジネスに必要な実践的スキルを学びます。ブランドビジネスの知識や市場リサーチの手法を通じて、アパレル業界の構造や仕組みを理解。多角的な視点を養い、ファッションビジネスのプロフェッショナルを育成します。
ファッションビジネス学科(2年制)のカリキュラム
- ファッションを総合的に分析・研究し、自分のものにする
- 1年次では、市場のトレンド分析からファッションの流通、ブランド研究などファッションビジネスを総合的に学習。実際のショップ見学やスタイリング演習など、プロのスタイリストからスタイリングを学ぶことで現場力を培います。
- 実践的に学び・考え、ファッションと人を繋ぐプロを目指す
- 2年次では、学外実習やファッションショーでのスタイリング経験を通して、年齢や性別の異なるさまざまな人を対象にしたスタイリングを学びます。また、ポップアップストアの運営を通して、ファッションの「見せ方」についても追求します。
ファッションビジネス学科(2年制)の先生
- 現場で活躍する講師陣による、実践的な授業が魅力
- ファッション業界の現場で活躍する方を外部から講師として招聘。またビジネスの現場を実際に体験することでファッション業界への理解を深め、志望業界を決定したり、企業研究などに活かすことができます。先生と在校生との距離が近く、授業のことや就職のことなど親身になって相談にも乗ってくれるので、安心して学べます。
ファッションビジネス学科(2年制)の研修制度
- 海外研修で国際交流やバイイングを実践!
- 2024年は韓国・ソウルで研修を実施。学術交流協定を結んでいるソウルの専門学校との学生交流や、東大門をはじめとするバイイングスポットで、ポップアップストアで展開する商品の買い付けを行いました。
松山デザイナー専門学校 ファッションビジネス学科(2年制)の募集コース・専攻一覧
-
ファッションビジネスコース 定員数 : 学科すべてで30人
松山デザイナー専門学校 ファッションビジネス学科(2年制)の学べる学問
松山デザイナー専門学校 ファッションビジネス学科(2年制)の目指せる仕事
松山デザイナー専門学校 ファッションビジネス学科(2年制)の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒790-0063 愛媛県松山市辻町1-33
TEL 0120-086-406
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
辻町校舎 : 愛媛県松山市辻町1-33 |
JR「松山(愛媛県)」駅から徒歩3分 |