• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 愛媛
  • 松山デザイナー専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • ファッションビジネス学科(2年制)

愛媛県認可/専修学校/愛媛

マツヤマデザイナーセンモンガッコウ

松山デザイナー専門学校 ファッションビジネス学科(2年制)

定員数:
30人

技術や知識の基礎をトータルに学び実践力を身につけ、あらゆる領域で活躍できるプロを目指す

学べる学問
  • 服飾・被服学

    快適な衣服や、服飾に関する理論と技術を研究する

    快適な衣服とそれに付随する服飾に関する理論と製作について、素材、テキスタイル、デザイン、製造まで幅広く研究する。流通や販売も研究テーマとなる。

目指せる仕事
  • ファッションプレス

    商品や自社イメージを宣伝する

    商品や企業イメージをPRするアパレルメーカーの宣伝広報担当者。雑誌撮影やテレビ番組への商品の貸し出し、マスコミ取材への対応、広告印刷物の制作などが代表的な仕事だ。商品のPR効果を見極めたり、企画内容や掲載状況をチェックしたりと仕事内容は幅広い。

  • ファッションバイヤー

    流通業界の仕入れのプロ

    デパートや専門店、スーパーマーケットなどで買い付け、仕入れを専門に行う。消費者ニーズを把握し、営業方針や企画に沿って売れる商品を仕入れるのが役目。流行に敏感な感性や売れるものを見極める目、的確な計算能力や交渉力などさまざまな能力が必要とされる。

  • アパレルマーチャンダイザー

    アパレル商品の販売をトータルでコーディネートする

    市場調査をもとにシーズンごとに移り変わるファッションの流行を予測し、どの商品をどれだけ作るか、価格はいくらにするか、どの店舗にどれだけ置くかなどを決めていくアパレル業界の専門職。一つの商品に関して、企画・開発から、販売計画の立案、仕入れ、さらに販売促進活動や広告・宣伝までを一貫して担当するのがこの仕事の特色。ファッションやマーケティング、流通ビジネスに関する専門的な知識はもちろん、情報収集力につながる感性や好奇心、積極性や営業手腕なども求められる。

  • ファッションコーディネーター

    シーズンごとにショップの方針を決定

    アパレルメーカーのショップ担当者、小売店経営者としてシーズンごとの営業戦略を立てる。どんな服をどれだけ仕入れるのか、そのコンセプトは何か、どうやって売るかなどを企画し、担当のバイヤーに仕入れの方針を提案したり、時には自ら買い付ける。

  • ファッションアドバイザー

    服選びなどのアドバイスを行う

    専門店やデパートにおいてその人に合う洋服選びや小物などとのコーディネイトの仕方をアドバイスするのが仕事。担当している商品に対する知識はもちろん流行にも敏感であることが求められる。人当たりのよさも大切な資質。

  • ファッションスタイリスト

    ファッションから小物まで自分のセンスでコーディネート

    雑誌やテレビの撮影のために、タレントやモデルのファッション全般をコーディネートする仕事。場面にふさわしい服や小物を選択・収集し、現場でのセッティングを行う。求めるものをどこで調達するかといった人脈や借りたものを丁寧に扱う細やかさも求められる。著名人などのイメージアップのため、ファッションを演出することもある。

  • ファッション店員・店長

    洋服店を訪れるお客さまにセンスを生かして最適なファッションや商品を提案

    アパレルメーカー直営店やセレクトショップなどの洋服店で、店舗を訪れたお客さまに洋服を販売する仕事。店員は、商品のディスプレイや管理、接客、会計などを担当する。お客さまの好みやスタイルに応じて、似合う洋服を提案するのも大切な役割。そのため、店舗で扱う商品はもちろん、ファッションの流行や色・素材に関する専門的な知識が求められる。店長は、スタッフの採用や接客の指導、仕入れや売り上げの管理、販売促進のための企画などを担う。店員からステップアップするのが一般的だ。

  • ファッション商品企画・開発・管理

    アパレルメーカーで消費者のニーズにこたえる洋服を作り、流通させる仕事

    洋服は、人々のニーズや流行に沿った商品のアイデアを考えるところからはじまり、それをデザインし、素材や加工法などを決め、工場で生産し、小売店に出荷することで消費者の手に届く。工場での生産は外注することもあるが、企画・開発、生産や在庫、品質の管理はアパレルメーカーにとって中核となる業務だ。企画・開発には、素材などに関する専門知識やセンスに加え、マーケティングの知識やプレゼンテーション能力も不可欠。生産管理や在庫管理は企業の利益に直結する業務であり、ビジネス感覚があり数字に強いことが大切になる。

初年度納入金:2024年度納入金(参考) 115万円  (入学金16万円、諸費用20万円を含む)
年限:2年制

松山デザイナー専門学校 ファッションビジネス学科(2年制)の学科の特長

ファッションビジネス学科(2年制)の学ぶ内容

【ショップマスターコース】 接客や流通の知識と方法を習得し、ファッションビジネスのプロに
企画、販売、経営、コーディネートなどの実践的なノウハウを学びます。ブランドビジネスの知識、アパレル業界を取り巻く環境を理解し、構造と仕組みや市場リサーチを分析する手法と技術を習得し、ファッションビジネス分野のプロフェッショナルを養成します。
【スタイリストコース】トータルでのコーディネート提案能力を持ったスタイリストを育成します
スタイリストの仕事はコーディネートをする華やかな一面だけではなく、企画から衣装の管理や返却など、多くの仕事があります。お客様のニーズを理解し、また着る人のイメージなども考えながら、シーンに合わせたスタイリングはもちろん、ヘアメイクも含めたトータルコーディネートを提案できる人材を育てます。

ファッションビジネス学科(2年制)のカリキュラム

ファッションを総合的に分析・研究し、自分のものにする
1年次では、市場のトレンド分析からファッションの流通、ブランド研究などファッションビジネスを総合的に学習。実際のショップ見学やスタイリング演習など、プロのスタイリストからスタイリングを学ぶことで現場力を培います。
実践的に学び・考え、ファッションと人を繋ぐプロを目指す
2年次では、学外実習やファッションショーでのスタイリング経験を通して、年齢や性別の異なるさまざまな人を対象にしたスタイリングを学びます。また、ディスプレイやMac実習の授業を通して、ファッションの「見せ方」についても追求します。

ファッションビジネス学科(2年制)の先生

現場で活躍する講師陣による、実践的な授業が魅力
ファッション業界の現場で活躍する方を外部から講師として招聘。またビジネスの現場を実際に体験することでファッション業界への理解を深め、志望業界を決定したり、企業研究などに活かすことができます。先生と在校生との距離が近く、授業のことや就職のことなど親身になって相談にも乗ってくれるので、安心して学べます。

ファッションビジネス学科(2年制)のクチコミ

日常生活から「きれい」「おしゃれ」「かわいい」を実践!
「Fashion Day」と題し、毎月テーマに沿ってファッションコーディネートを楽しみます。パステル、デニム、デートコーデなど旬な着こなしで、学生同士で良い刺激となっています。特に10月のハロウィンはヘアメイクにも力が入り、ちょっとしたイベントになっています。先輩、後輩の垣根を越えて楽しんで取り組む行事です。

松山デザイナー専門学校 ファッションビジネス学科(2年制)の募集コース・専攻一覧

  • ファッションビジネスコース 定員数 : 学科すべてで30人

松山デザイナー専門学校 ファッションビジネス学科(2年制)の学べる学問

松山デザイナー専門学校 ファッションビジネス学科(2年制)の目指せる仕事

松山デザイナー専門学校 ファッションビジネス学科(2年制)の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒790-0063 愛媛県松山市辻町1-33
TEL 0120-086-406

所在地 アクセス 地図
辻町校舎 : 愛媛県松山市辻町1-33 JR「松山(愛媛県)」駅から徒歩3分

地図


RECRUIT