秋田情報ビジネス専門学校 総合ビジネス科
- 定員数:
- 15人
ビジネスの基礎から応用まで学び、幅広い業界での活躍を目指せる
目指せる仕事 |
|
---|
初年度納入金: | 2026年度納入金 90万円 (※教科書代、教材費、検定受験料、行事費等別途) |
---|---|
年限: | 2年制 |
秋田情報ビジネス専門学校 総合ビジネス科の学科の特長
総合ビジネス科の学ぶ内容
- 幅広いビジネススキルを身につける
- ビジネスの基礎的な理解につながる簿記会計の知識及び高度なオフィスソフトの活用技術を身につけるとともに、ビジネスマナー・コミュニケーション能力を備えたビジネスパーソンを目指します。
その他にも、FP・販売士・色彩・Word,Excel等の資格を取得することで、幅広い業界で活躍する力を養います。
- 実践力を養うカリキュラムの実現
- 職業実践専門課程認定校である本学科は、企業との連携により就職活動に向けたモチベーション向上を図り、講義や実習、模擬面接を通じて、実践的なコミュニケーション力や自己理解を深め就職活動に生かす力を養います。また、卒業後に即戦力となれるよう、企業に必要とされる社会人基礎力を身に付けます。
総合ビジネス科の卒業生
- 実務に役立つ多くの資格を取得できました
- 「資格取得の勉強は、家での復習のほか電車での移動時間など隙間時間を有効活用しました。そして目標であった日商簿記2級に合格、さらにFPやリテールマーケティングなども取得しました。卒業後は社会人としての自覚と責任を持ち、この学校で学んだことを活用して頑張っていきます。」(総合ビジネス科 卒業生:深澤さん)
総合ビジネス科の卒業後
- 高い資格取得率で就職率100%の実績!(2025年3月卒業生 就職希望者数10名、就職者10名)
- 高い資格取得率や職業実践教育に伴う総合力が県内外の企業から評価されています。それにより、2025年3月卒業生の就職率は100%を実現しています(就職希望者数10名、就職者10名)。幅広いビジネス分野の資格と社会人としてのマナーを兼ね備えた人材を輩出しています!
総合ビジネス科の資格
- 徹底した検定試験対策と集中個別カリキュラムで高い資格合格実績を実現
- 1年次は日商簿記検定2級、ファイナンシャル・プランニング技能検定3級などの合格を目指し、PCスキル・ビジネスマナーなど社会人に求められる総合力を身に付けます。2年次はリテールマーケティング等の資格取得に加え、幅広い職種に対応できる高度なPCスキルとコミュニケーション力・プレゼンテーション力を身に付けます。
秋田情報ビジネス専門学校 総合ビジネス科の目指せる仕事
秋田情報ビジネス専門学校 総合ビジネス科の資格
総合ビジネス科の目標とする資格
- ファイナンシャル・プランニング技能士<国> 、
- 日商簿記検定試験 、
- 簿記能力検定試験 (全経) 、
- 建設業経理士検定試験 、
- 文部科学省後援 ビジネス能力検定(B検)ジョブパス 、
- リテールマーケティング(販売士) 、
- サービス接遇検定 、
- 色彩検定(R) 、
- 登録販売者<国>
オフィス系資格(Microsoft Word・Excel・PowerPoint) ほか
秋田情報ビジネス専門学校 総合ビジネス科の就職率・卒業後の進路
総合ビジネス科の就職率/内定率 100 %
( 就職希望者数10名、就職者10名 )
総合ビジネス科の主な就職先/内定先
- 株式会社井口鉱油、能代オリエンタルモーター株式会社、秋田県農業共済組合、東洋ワークセキュリティ、辻・本郷 税理士法人、医療法人信康会 キャッスル歯科、株式会社プライムアシスタンス、株式会社トヨタレンタリース山形、ルートインジャパン株式会社
※ 2025年3月卒業生実績
秋田情報ビジネス専門学校 総合ビジネス科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒010-0001 秋田県秋田市中通4-3-11
TEL:0120-79-5033(フリーダイヤル)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
秋田県秋田市中通4-3-11 |
「秋田」駅から徒歩 5分 |