自分が得意としているのは、透明感あるブリーチカラーやハイトーンカラー。勤務先のLIPPS hair 渋谷annexには、幅広い年代のお客様がいらっしゃいますが、なかでも高校を卒業して初めてブリーチに挑戦するというお客様から多くのオーダーをいただきます。印象を大きく変えるブリーチは、そのぶんお客様の期待感も高くなりますね。丁寧なカウンセリングでお客様と理想のスタイルやカラーを共有するのはもちろん、プロの視点から見た似合うカラーの提案、髪質や色落ちなども計算して薬剤を選定、期待を超える仕上がりをめざします。カラーが終わって鏡を見たお客様が「想像以上の仕上がり!」と喜んでくれることが、美容師として最高の瞬間です。
憧れのサロンはどこも東京にあったので、美容を学ぶなら東京だと思っていました。YAMANOのオープンキャンパスには3回も参加。大きなキャンパスにキレイな教室、圧倒的な数のシャンプー台など、充実した設備が印象的で、在校生によるショーを見たことで憧れはいっそう強くなりました。YAMANOは学生数が多いため、さまざまな考え方や感性をもつ学生と出会えます。高い目標を掲げる仲間と感化し合いながら学生生活を送れたことは、大きなモチベーションになりました。授業では、礼儀作法や接客業として必要な心得も学びます。先生方に厳しく指導してもらえたおかげで、プロとしてお客様の前に立つ、自信と意識を身につけられたと感じます。
写真を見ながら理想を叶えるカラーを提案
YAMANOでは、カットやカラー、メイク、着付けなど、美容全般の基本的な知識と技術を1年生のうちにひと通り学べるので、学んだあとに進みたい分野や将来の方向性を決めることができます。美容業界に進みたいけど、まだ就きたい仕事が明確に決まってないという人にもおすすめです。やってみて好きと感じたもの、将来をイメージできるものを選んでいくのがポイントだと思います。実際に美容師だけでなく、ネイリストやアイブロウリストとして活躍している仲間もいます。苦手や不器用は、練習さえすれば上手くなるので大丈夫。僕自身もそうでした。「好き」から始まる可能性は無限大。YAMANOで、将来の可能性や活躍できるステージを広げてください!
トレンドのスタイルやシルエットを日々追究しています
LIPPS hair 渋谷 annex勤務/専門課程/2021年卒/茨城県出身。山野美容専門学校卒業後、株式会社リップスヘアーに入社。アシスタントを経て、2024年デザイナー(スタイリスト)デビュー。中学生の頃からYouTubeを見て、セルフスタイリングをするようになった大和田さん。周りの友人にもスタイリングを頼まれるようになり、それが美容師をめざすきっかけとなった。「自分のスタイリングで喜んでくれる姿を見て、初めてやりたいと思える職業が見つかったと感じました。当初、親からは大学進学を勧められていましたが、諦めずに挑戦して夢を叶えました。今では親も応援してくれています。高校生のみなさんも自分の気持ちに正直に突き進んでください」
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。