• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 北海道
  • 専門学校北海道福祉・保育大学校
  • 学校の特長

北海道認可/専修学校/厚生労働大臣指定/北海道

センモンガッコウホッカイドウフクシ・ホイクダイガッコウ

学ぶ内容・カリキュラムが魅力

実践型重視の多彩な学びがまっている!

[保育未来学科]約400人が通う3つの姉妹保育園と連携しているため、学校と保育園を行き来しながら、たくさんこどもたちとふれ合いながら学ぶのが特徴。現場の今、そしてこどもたちのリアルな反応をみて、豊かな感性・創造性を身につけることが出来ます!「社会福祉学科」4年間で児童相談所、障がい者支援施設、精神保健福祉援助施設、医療機関など多彩な現場で、援助技術を学び、”生きるチカラ“を支援できる実践力を身につけます。「介護福祉学科」就職先を視野に入れた多様な福祉施設実習を実施しています。1・2年次では高齢者・障がい者(児)施設見学をはじめ、ケアハウス、有料老人ホーム・デイサービスなどの施設で実習を行います。学校の特長1

資格取得に有利

複数の資格取得を目指せます!担任制で国家試験対策もきめ細かく徹底サポート!

【保育未来学科】2年間で卒業と同時に保育士を取得、豊岡短期大学通信教育部こども学科学習サポート校として同時に幼稚園教諭二種免許状<国>を目指すこともできます(学費等別途)。【社会福祉学科】道内でも珍しい4年間で社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士の受験資格を取得(単位取得後受験可能)と共に、大学院入学資格が得られる高度専門士を取得できます。福祉の総合学校である本校は、将来を見据えた国家資格や2つ以上の資格取得を同時に目指すことが可能です。学校の特長2

遊びも通学も便利な都会の学校

札幌・大通にあるマチナカキャンパスで学ぼう!

学校は札幌の中心地”大通りエリア”!地下鉄・JR・バス・市電など複数のアクセスがあるので通学に便利!最寄りの駅から徒歩3分で通える好立地となります。学校周辺には、札幌狸小路商店街や大型商業施設、図書館もあるので買い物やアルバイト、勉強にも便利です。福祉・保育大学校で、理想のキャンパスライフを送ろう!学校の特長3
RECRUIT