クラスメイトはみんな仲良し。明るい担任の先生のおかげで、クラスの雰囲気もよく、毎日学校に行くのが楽しみです!
明るくて楽しい、担任の先生です
仲良しのクラスメイトと楽しく学んでいます
分かりやすい授業で知識が身につきます
医療事務や看護学、ビジネスマナーなど、医療従事者に必要な知識を学んでいます。その他にも、ペン字やプレゼンテーション実践、未来デザインプログラム、就職対策の授業など、卒業後に役立つ授業がたくさん。医療事務シミュレーションコンテストで優勝すると、全国大会にも出場できます!
今の目標は、医療秘書技能検定に合格すること。困ったときはクラスみんなで助け合い、先生方も親身になって教えてくだるのでしっかり勉強できています。将来は患者さまに不安を感じさせない医療従事者になるのが目標です。学校で学んだ知識を活かし、病院と患者さまにとってなくてはならない存在になれたらと思っています。
オープンキャンパスに参加したときに、先生と在校生の距離の近さに魅力を感じました。学校の雰囲気が良く、とても学びやすそうだと思い入学を決めました。
入学後のスタートアッププログラムでは先輩方がリードしてくれるので安心して学びを始められます。将来に結びつく授業ばかりなので、やりがいも十分。同じ夢を持つ仲間と楽しく学べますよ!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 医科医療事務 | 医療秘書概論 | 医科医療事務 | |||
2限目 | 医科医療事務 | 医科医療事務 | 医療秘書概論 | 医科医療事務 | 医事CP・電子カルテ基礎 | |
3限目 | 就職対策 | 医科医療事務 | 医事業務実践ベーシック | 医科医療事務 | 医事CP・電子カルテ基礎 | |
4限目 | 医科医療事務 | 医事業務実践ベーシック | ||||
5限目 | 基礎看護学 | 対人関係論 | ペン字 | |||
6限目 | 基礎看護学 | 就職対策 | パソコン演習 | 疾患学 | プレゼンテーション実践 | |
7限目 | ビジネスマナー | パソコン演習 | 疾患学 | 未来デザインプログラム | ||
8限目 | ビジネスマナー |
ビジネスマナーでは、挨拶の仕方や敬語の使い方、エレベータの乗り方など、社会に出た時に必要となるマナーを学ぶことができます。就職活動にも活かせる実践的な授業です。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。