札幌デジタル&どうぶつ・医療・観光専門学校 ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 エアラインコース
航空業界の知識や語学、接客マナーを学び、お客様の期待に応えられる力を磨こう!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 106万円 (教科書代・教材費・校外研修費などが別途必要) |
---|---|
年限: | 2年制 |
札幌デジタル&どうぶつ・医療・観光専門学校 ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 エアラインコースの学科の特長
ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 エアラインコースの学ぶ内容
- 英語だけでなく韓国語、中国語(選択)の第三言語も学べます
- カリキュラム全体の約25%が語学授業となっており、世界中のお客様と心を通わせられるよう、第三言語も習得していきます。また、目標の資格取得に向けた試験対策カリキュラムや直前の特別講座や個別指導も実施し、試験合格へと導いていきます。
ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 エアラインコースのカリキュラム
- 実際の現場を再現した実習室で現場に即した接客技術を学びます
- 実習中心のカリキュラムで、現場の即戦力となれる実践的な技術を習得します。実物大の機内模型(モックアップ)や空港カウンターを完備。また本校ならではの「INFINI国際線」の予約システムを活用し、現場で必要不可欠となる航空予約端末の操作方法を身に付けます。
ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 エアラインコースの学生
- 「航空業界を志す私にとって、最高の環境があります」
- 「サツデジの魅力は、少人数制で学生一人ひとりに寄り添いながら指導していただけるところです。また航空業界で働くために必要なスキルを身に付けるための学びが、豊富なとこもうれしいところ。さらに航空業界での現場経験が豊富な先生から、実践的なスキルを学べるのもステキです。」
ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 エアラインコースの卒業生
- 〈輝く先輩たち〉「キャビンアテンダントになる夢は、サツデジでの2年間が与えてくれました」
- 「航空会社で客室乗務員として勤務し、フライト業務に励んでいます。夢を叶え、充実して毎日を送れているのは、サツデジでの2年間があったからだと実感。学生時代に学んだ業務に必要なスキルが今しっかりと活かされています。これからも勉強を重ね、お客様により心地よい空の旅を提供できるよう努めていきたいです。」
-
point 先輩の仕事紹介
学生時代の学びを活かしながら、たくさんのお客様たちとの出会いを大切にしたいです
グランドスタッフと言っても数々の業務がありますが、私は搭乗口側の業務にやりがいを感じています。飛行機1便を出発させるためには、多くのスタッフが関わることはもちろん、様々な部署間での連携が必要となります。その中でも搭乗口側の業務は、お客様を飛行機へお乗せする最後の過程となる分、多く…
ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 エアラインコースの卒業後
- 目指す職業
- 客室乗務員、グランドスタッフ、グランドハンドリング、航務、空港セキュリティ、エアポートセンディング、ラウンジスタッフなど
ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 エアラインコースの資格
- 〈合格者の声〉「先生の楽しい授業が、合格へのポイントになりました」
- 「北海道観光マスター検定の試験に向け、対策授業を通してしっかりと合格レベルにまで知識を伸ばすことができました。対策授業では、先生が様々なエピソードを交えながら楽しく指導してくださるので、いつもワクワクしながら授業に臨むことができました。資格取得をきっかけに活躍の幅を広げていきたいです。」
札幌デジタル&どうぶつ・医療・観光専門学校 ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科のオープンキャンパスに行こう
ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科のOCストーリーズ
ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科のイベント
札幌デジタル&どうぶつ・医療・観光専門学校 ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 エアラインコースの学べる学問
札幌デジタル&どうぶつ・医療・観光専門学校 ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 エアラインコースの目指せる仕事
札幌デジタル&どうぶつ・医療・観光専門学校 ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 エアラインコースの資格
ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 エアラインコースの目標とする資格
- サービス接遇検定 、
- 実用英語技能検定(英検(R)) 、
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 、
- 中国語検定試験 、
- 「ハングル」能力検定試験 、
- 旅行地理検定 (国内・国外) 、
- 国内旅行業務取扱管理者<国> (国内線コース) 、
- 手話技能検定 、
- 日本語ワープロ検定試験 、
- 文部科学省後援 ビジネス能力検定(B検)ジョブパス 、
- 秘書検定
北海道観光マスター検定
マナー・プロトコール検定
インフィニ検定(国際線コース)
札幌デジタル&どうぶつ・医療・観光専門学校 ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 エアラインコースの就職率・卒業後の進路
ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 エアラインコースの就職率/内定率 94.4 %
( 就職希望者107名、就職者101名 )
ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 エアラインコースの主な就職先/内定先
- 北海道大学附属動物医療センター、アルファ犬猫病院、ポプラ動物病院、ふたば動物病院、ペットハウステンテン、プリティワンワン、ペットランド、ワンダードック、ジョイフルエーケー、花岡青洲記念病院、札幌マタニティウイメンズホスピタルクリニック、札幌南整形外科病院、難波薬局、パール薬局、キタ調剤薬局、マツモトキヨシ、サッポロドラッグストアー、ツルハ、東京ベイ舞浜ホテル、グランビスタホテル&リゾート、ザ・リッツ・カールトン日光、富士屋ホテル、ニュー花嫁センター、総和プロジェクト、ウェリナブライダル、JALスカイ札幌、AIR DO新千歳空港、道北航空サービス、北海道旅客鉄道(JR北海道)、日本貨物鉄道(JR貨物)
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
※前身校(経専北海道どうぶつ専門学校、経専医療事務薬業専門学校、経専北海道観光専門学校)全体の実績
札幌デジタル&どうぶつ・医療・観光専門学校 ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 エアラインコースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒005-0003 北海道札幌市南区澄川3条6丁目
フリーダイヤル:0120-616-162
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
北海道札幌市南区澄川3条6丁目 |
地下鉄南北線「自衛隊前」駅徒歩 1分 (改札を出て左出口向い) |