「誰もが知っているサービスを作る」ため、札幌情報未来へ
旭川実業高等学校
S・S 2020年度入学
Q. IT分野を目指したきっかけ
小さい頃から、ゲームやインターネットに触れる機会が多かったため、いつか自分が作る側に回ってみたい!と思ったのがきっかけです。
Q.何故、札幌情報未来を選んだのですか?
元々、工学系の大学と迷っていましたが、札幌情報未来のオープンキャンパス参加をキッカケに、進学を決めました。決め手は、透明性があったことです。情報の透明性はもちろん、先生達が自分のことを本気で考え、本音で情報を提供してくれたため、ここしかないと決断出来ました。
Q. 他の専門学校も見ていましたか?
見ていました。その中でも、札幌情報未来は小~中規模の人数で授業が行われる点に惹かれました。規模感が大きいのは自分の性に合わず...
Q. 学校の魅力とは?
少人数制を取っている点と、先生方が「誰も取り残さない」を意識して授業を進められている点です。そのクラスの全生徒の進捗を確認して授業を進めるため、自分だけ取り残されて授業が進むなんてことはありません。
Q.将来的に目指す姿について教えてください
既に東京のIT企業に内定済みで、卒業後はソフトウェア会社にてエンジニアとして勤務する予定です。そこで技術を磨き、将来は「誰もが知っているサービス」を手掛けるエンジニアになっていきたいです。
小さい頃から、ゲームやインターネットに触れる機会が多かったため、いつか自分が作る側に回ってみたい!と思ったのがきっかけです。
Q.何故、札幌情報未来を選んだのですか?
元々、工学系の大学と迷っていましたが、札幌情報未来のオープンキャンパス参加をキッカケに、進学を決めました。決め手は、透明性があったことです。情報の透明性はもちろん、先生達が自分のことを本気で考え、本音で情報を提供してくれたため、ここしかないと決断出来ました。
Q. 他の専門学校も見ていましたか?
見ていました。その中でも、札幌情報未来は小~中規模の人数で授業が行われる点に惹かれました。規模感が大きいのは自分の性に合わず...
Q. 学校の魅力とは?
少人数制を取っている点と、先生方が「誰も取り残さない」を意識して授業を進められている点です。そのクラスの全生徒の進捗を確認して授業を進めるため、自分だけ取り残されて授業が進むなんてことはありません。
Q.将来的に目指す姿について教えてください
既に東京のIT企業に内定済みで、卒業後はソフトウェア会社にてエンジニアとして勤務する予定です。そこで技術を磨き、将来は「誰もが知っているサービス」を手掛けるエンジニアになっていきたいです。
この先輩が学んでいるのは・・・
札幌情報未来専門学校 ITシステムエンジニア学科
高度なシステム開発技術を身につけ、ITエンジニアやゲームプログラマを目指そう