国際航空専門学校 航空整備科
- 定員数:
- 70人
ANA・JALと連携し大型機旅客機の整備ができる一等航空整備士取得準備コースが開講中です
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 129万円 (教科書、作業服、帽子などの諸物品購入費用、資格取得・講習会費用等は別途納入となります) |
---|---|
年限: | 3年制 |
国際航空専門学校 航空整備科の学科の特長
航空整備科の学ぶ内容
- 「職業実践専門課程」に認定。基本技術から実践的な実技までを徹底学習し、資格取得を目指す
- 文部科学大臣「職業実践専門課程」に認定された本学科。1年次では学科と基本技術を、2・3年次は実践的な実技を学び、二等航空整備士(飛行機・ヘリコプター)、二等航空運航整備士(飛行機)の資格取得を目指します。
航空整備科の先生
- 伝統ある学び舎で、憧れの航空業界へ歩み出すお手伝いをします!
- 本校は開校63周年をむかえる日本で最初の航空専門学校。ANA・JALから赴任してきた教官の方々を筆頭に、航空業界の発展を願い全教職員が力を合わせて「伝統を守り育てていこう」との決意を持ち、「今までに得てきた知識や経験を次の世代の人々に伝え残す」ことを使命として邁進しています。
航空整備科の学生
- それぞれに抱く空への憧れ。夢に向かって着実に歩む先輩たちの声
- 「在学中に二等航空整備士の資格を取得できるから、就職後、一等航空整備士の取得をはじめスキルアップがしやすい。そう思ったのが、私の入学の決め手ですね」(J・Sさん)
「授業で参考になるのが、教官の方々の体験談。長年現場で活躍されてきた方々ばかりなので、とても説得力があるんですよ」(T・Mさん)
航空整備科の資格
- 在学中に航空整備士(国家資格)の取得を目指せます!
- 二等航空整備士「飛行機」または「ヘリコプター」、二等航空運航整備士「飛行機」の資格取得を目指せます。また、ANA・JALと連携し、インターンシップによる大型機整備実習訓練を行い、ANAグループ・JALグループへ入社後、2~4年で一等航空整備士の資格取得を目指す「一等航空整備士取得準備コース」が開講中です。
航空整備科の施設・設備
- 本物に触れながら、プロへの確かな道のりを歩む
- 本物の小型飛行機やヘリコプターを使った実習を行う「機体整備場」をはじめ、「装備品実習室」などが設けられています。充実した施設・設備の中で理論と実習を積み重ねていくことで、本物の航空技術者が誕生します。
- 充実した実習用航空機で本格的な技術を学ぶ
- 実習で使う航空機は13機(双発飛行機1機、単発飛行機8機、ヘリコプター4機)。本州を軽く横断できる「ビーチクラフトB55(バロン)」、アクロバット飛行にも使われた「富士重工FA200(エアロスバル)」、警視庁や海上保安庁でも使われた「ベル206B(ジェットレンジャー)」などに、直接触れながら学びます。
国際航空専門学校 航空整備科の募集コース・専攻一覧
-
一等航空整備士取得準備コース
-
二等航空整備士(飛行機)コース
-
二等航空整備士(ヘリコプター)コース
-
航空技術コース(2年制)
国際航空専門学校 航空整備科の学べる学問
国際航空専門学校 航空整備科の目指せる仕事
国際航空専門学校 航空整備科の資格
航空整備科の取得できる資格
- 航空整備士<国> (二等、飛行機・ヘリコプター) 、
- 航空運航整備士<国> (二等、飛行機)
航空整備科の目標とする資格
- 無線従事者<国> (航空) 、
- 危険物取扱者<国> (乙種)
国際航空専門学校 航空整備科の就職率・卒業後の進路
航空整備科の就職率/内定率 100 %
( 就職者数78名/就職希望者数78名 ※航空業界就職率は91% )
航空整備科の主な就職先/内定先
- ANAラインメンテナンステクニクス、ANAベースメンテナンステクニクス、JALエンジニアリング、スカイマーク、AIRDO、朝日航洋
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
国際航空専門学校 航空整備科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒359-1131 埼玉県所沢市久米354
TEL 0120-593-132
kokusai@asano-kac.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
埼玉県所沢市久米354 |
西武鉄道池袋・新宿線「所沢」駅下車 西口より徒歩 15分 |