• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 新潟
  • 国際こども・福祉カレッジ
  • 他の在校生レポート一覧
  • \私がWMに決めた理由/上越から進学した学生にインタビュー

新潟県認可/専修学校/厚生労働大臣指定/新潟

コクサイコドモ・フクシカレッジ

\私がWMに決めた理由/上越から進学した学生にインタビュー

新井高等学校
大口 陽芽さん 2024年度入学
▼社会福祉士をめざしたきっかけ
高校時にボランティア部に入部して高齢者の方の家に訪問して一緒にお話しをしたりレクリエーションをしたりしていました。

地域のボランティアに参加した時に手話や点字を教えてもらってから福祉の分野に興味を持ちました。

介護福祉士は高齢者や障がいを持った方の支援に限定されるし子どもが好きで保育士もいいなと思っていましたがニュースで児童虐待のことを知り福祉の面で子どもから高齢者まで、幅広い年代のたくさんの人の生活をより広く支援して笑顔になってもらいたいと思い社会福祉士を目指しました。


▼WMに入学した理由
社会福祉士国家資格の合格率が高いところや精神保健福祉士や保育士など目指せる資格が多くて他の学校とは違うなと思いました。

クラス制なのでクラスの人とも仲良くなりやすくて担任の先生との距離が近いので気軽に相談出来るところも入学を決めた理由の一つです!


▼WMのいいところ
担任制だから先生とたくさん話せるし、先輩だけでなく人との関わりが多いのでいろんな情報を教えてもらえるところです。

社会福祉士は人と関わる職業だからWMでたくさんの人との交流を通してコミュニケーション力を養っていきたいです。


▼今後の目標は?
わたしを頼ってくれる人たちの生活をより良くして支えた人たちが笑顔になってくれるような社会福祉士になりたいです!
国際こども・福祉カレッジ(専修学校/新潟)
RECRUIT