• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 新潟
  • 国際こども・福祉カレッジ
  • 他の在校生レポート一覧
  • \私がWMに決めた理由/長野県から進学した学生にインタビュー

新潟県認可/専修学校/厚生労働大臣指定/新潟

コクサイコドモ・フクシカレッジ

\私がWMに決めた理由/長野県から進学した学生にインタビュー

北部高等学校
川村 優凪さん 2025年度入学
▼WMに決めた理由
最初は地元長野県の保育だけの専門学校を探していました。
高校2年生の時に手話に触れて楽しいなと思っていたら中学校からの友達が、WMに学べる学科があるよって教えてくれました。
(この友達も一緒にWMに入学しました!)
調べると手話や福祉のことも学べるし、保育士も幼稚園教諭免許も取れます。
また3年制ということもポイントで、自分の勉強のタイプ的に3年でじっくり学んだ方が覚えれるかなと感じました。
実際にオープンキャンパスに来てみると先輩が明るいし、先生もやさしいだけではなくて接しやすかったです!
あとはピアノ初心者でも丁寧に教えてくれることも決め手のひとつでしたね。


▼県外からの進学で不安だったことは?
一人暮らしができるか不安だったので学校の近くの学生寮に住んでいます。
ここは朝と夜の二食付きだし、管理人さんもいます。
お昼ご飯は今年から学校でもサブスク弁当が始まって、それを食べています!
1食250円程度なのでめっちゃ安いですし、丼や麺や日替わり弁当と3種類の中から選べるので日によって変えています!
これで学校がある日は三食不便なく過ごしています!
あとは友達出来るか不安でしたが、みんな明るい子ばかりなので全く心配いりませんでした笑


▼将来の夢や目標を教えてください!
家族が好きなので地元に戻って、いろいろなこどもたちに寄り添える保育士になりたいです!
国際こども・福祉カレッジ(専修学校/新潟)
RECRUIT