金沢情報ITクリエイター専門学校 ゲーム・CG・デザイン系コース Web・グラフィックデザインコース
Webの世界を自由に表現できるクリエイターになる。
学べる学問 |
|
---|
初年度納入金: | 2026年度納入金 110万円 (全コース共通 入学金・授業料・施設設備費 ※教材・実習費は別途必要) |
---|---|
年限: | 2年制 |
金沢情報ITクリエイター専門学校 ゲーム・CG・デザイン系コース Web・グラフィックデザインコースの学科の特長
ゲーム・CG・デザイン系コース Web・グラフィックデザインコースの学ぶ内容
- デザインの基礎を学び、センスを身につける
- デザイン系ソフト(Adobe(R) Illustrator(R)、Adobe(R) Photoshop(R)など)の操作を習得するだけではなく、現場で即戦力となる企画力・表現力・センスを磨き、デザイナーとして通用するスキルを総合的に身につけます。WEB・グラフィックデザイン・動画制作・写真など幅広い知識を学びます。
ゲーム・CG・デザイン系コース Web・グラフィックデザインコースの実習
- コンテンツ制作や映像編集などの技術を習得!大原の豊富な実習でデザイナーとしての能力を磨く
- 印刷知識、レイアアウト、色彩構成、動画編集、写真撮影、企画など、実践的な授業を展開。WEBの授業は基本となるHTMLなど、未経験者からも安心の授業を行い、豊富な実習で総合力の高いデザイナーになるための能力を磨きます。個人やグループでの作品制作にも最新の設備で取り組めます。
ゲーム・CG・デザイン系コース Web・グラフィックデザインコースの卒業後
- 想像力とセンスを磨き、即戦力として各地で活躍するデザイナーに!
- デザイナー、クリエイター、オペレーターとして北陸はもちろん全国で活躍する先輩が多数!プレゼンテーションや企画の授業もあるので、お客様との打ち合わせから納品まで一括したディレクションができます。憧れのデザイナーを目指して総合力を磨きましょう。
ゲーム・CG・デザイン系コース Web・グラフィックデザインコースの奨学金
- 【デザインコンクール&マンガコンクール特待生制度】など、独自の学費援助制度に注目!
- 大原主催の高校生向けコンクール入賞者を対象とした【デザインコンクール&マンガコンクール特待生制度】を設置。ほかにも、【試験による特待生制度】や【取得資格による特待生制度】、高校のクラブ活動成績によって認定される【クラブ特待生制度】など。詳しくはお問い合せ下さい。
金沢情報ITクリエイター専門学校 ゲーム・CG・デザイン系コースのオープンキャンパスに行こう
ゲーム・CG・デザイン系コースのOCストーリーズ
ゲーム・CG・デザイン系コースのイベント
金沢情報ITクリエイター専門学校 ゲーム・CG・デザイン系コース Web・グラフィックデザインコースの学べる学問
金沢情報ITクリエイター専門学校 ゲーム・CG・デザイン系コース Web・グラフィックデザインコースの資格
ゲーム・CG・デザイン系コース Web・グラフィックデザインコースの目標とする資格
- 色彩検定(R)
Webデザイナー検定 ほか
金沢情報ITクリエイター専門学校 ゲーム・CG・デザイン系コース Web・グラフィックデザインコースの就職率・卒業後の進路
ゲーム・CG・デザイン系コース Web・グラフィックデザインコースの就職率/内定率 100 %
( 内定者361名 大原学園北陸専門課程2024年3月31日現在実績 )
※ 2024年3月卒業生実績
本校を含む大原学園北陸専門課程2024年3月実績。※グループ実績のため各校の詳細はお問い合わせください。
金沢情報ITクリエイター専門学校 ゲーム・CG・デザイン系コース Web・グラフィックデザインコースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒920-0031 石川県金沢市広岡1-1-15
大原学園金沢校総合窓口 TEL 076-221-5757
E-mail info_kanazawa@mail.o-hara.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
石川県金沢市広岡1丁目1番15号 |
「金沢」駅西口より徒歩2分 |