金沢情報ITクリエイター専門学校 ゲーム・CG・デザイン系コース CG・映像制作コース
多彩なシーンで活躍できるCGのスペシャリストを目指して感性を磨き、クリエイティブに生きよう!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 110万円 (全コース共通 入学金・授業料・施設設備費 ※教材・実習費は別途必要) |
---|---|
年限: | 2年制 |
金沢情報ITクリエイター専門学校 ゲーム・CG・デザイン系コース CG・映像制作コースの学科の特長
ゲーム・CG・デザイン系コース CG・映像制作コースの学ぶ内容
- CGデザイナー、動画クリエイターを目指し技術をプロから学びます
- ゲーム業界・アニメ業界・映像業界・フィギュア造形業界などエンタメ業界を中心とする3DCG(三次元データ)の制作・動画編集や動画クリエイターを目指すためのコースです。プロも使っている専用ソフトを習得し、業界就職を目指します。
ゲーム・CG・デザイン系コース CG・映像制作コースの実習
- 豊富な実習で業界就職に必要な能力を磨きます
- 教えてくれる先生は全員現役のプロの先生。基本となるデッサン実習はもちろんパソコンの使い方から丁寧に教えます。2年間でソフトの使い方をマスターしてセンスを磨くので、たくさんの先輩方が業界で活躍しています。
- 実習で身につけたクリエイターとしての能力を知ることができる
- 豊富な実習でクリエイターとしての能力を磨くだけではなく、自分の実力を知る機会も設けています。企業(ゲーム業界・アニメ業界)が作品講評会や企業説明会で学校に来てくれるので、刺激を受けるとともに、自分の作品への評価を知ることができる貴重な機会となります。
ゲーム・CG・デザイン系コース CG・映像制作コースの卒業後
- あらゆるエンタメ業界で活躍するクリエイターになる
- CGデザイナー、モーションデザイナー、モデラー、動画クリエイターなどさまざまな業界で活躍する先輩がいっぱい。みなさんの見ているゲームやアニメ、映像のエンドロールに残るやりがいのある仕事ができるなど、業界での活躍が期待されます。
ゲーム・CG・デザイン系コース CG・映像制作コースの奨学金
- 【デザインコンクール&マンガコンクール特待生制度】など、独自の学費援助制度に注目!
- 大原主催の高校生向けコンクール入賞者を対象とした【デザインコンクール&マンガコンクール特待生制度】を設置。ほかにも、【試験による特待生制度】や【取得資格による特待生制度】、高校のクラブ活動成績によって認定される【クラブ特待生制度】など。詳しくはお問い合せ下さい。
金沢情報ITクリエイター専門学校 ゲーム・CG・デザイン系コースのオープンキャンパスに行こう
ゲーム・CG・デザイン系コースのOCストーリーズ
ゲーム・CG・デザイン系コースのイベント
金沢情報ITクリエイター専門学校 ゲーム・CG・デザイン系コース CG・映像制作コースの学べる学問
金沢情報ITクリエイター専門学校 ゲーム・CG・デザイン系コース CG・映像制作コースの目指せる仕事
金沢情報ITクリエイター専門学校 ゲーム・CG・デザイン系コース CG・映像制作コースの資格
ゲーム・CG・デザイン系コース CG・映像制作コースの目標とする資格
- 色彩検定(R)
アニメーション実技試験 ほか
金沢情報ITクリエイター専門学校 ゲーム・CG・デザイン系コース CG・映像制作コースの就職率・卒業後の進路
ゲーム・CG・デザイン系コース CG・映像制作コースの就職率/内定率 100 %
( 内定者361名 大原学園北陸専門課程2024年3月31日現在実績 )
※ 2024年3月卒業生実績
本校を含む大原学園北陸専門課程2024年3月実績。※グループ実績のため各校の詳細はお問い合わせください。
金沢情報ITクリエイター専門学校 ゲーム・CG・デザイン系コース CG・映像制作コースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒920-0031 石川県金沢市広岡1-1-15
大原学園金沢校総合窓口 TEL 076-221-5757
E-mail info_kanazawa@mail.o-hara.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
石川県金沢市広岡1丁目1番15号 |
「金沢」駅西口より徒歩2分 |