国際テクニカルデザイン・自動車専門学校 メタバースワールド学科
- 定員数:
- 20人
北関東初のメタバースクリエイター養成学科!Unity認定資格の取得を目指し、新時代のメタバースクリエイターになる!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 100万円 |
---|---|
年限: | 2年制 |
国際テクニカルデザイン・自動車専門学校 メタバースワールド学科の学科の特長
メタバースワールド学科の学ぶ内容
- 世界2大開発プラットフォーム「UnrealEngine」「Unity」を学べる
- 世界で100万人以上ものエンジニアが利用していると言われているゲームエンジン「Unity」や、高度なグラフィックスやリアルタイムレンダリングに対応している「Unreal Engine」の使い方をマスター。メタバースワールドをデザイン、構築する技術を学びます。
メタバースワールド学科のカリキュラム
- 最先端のAIプログラミングを学び、メタバースワールドに活用していく
- メタバースと同じく、多くの企業が力を入れている「AI(人工知能)」。そのAIプログラミングに欠かせないプログラミング言語「Python」を学んでメタバースワールドに活用し、仮想キャラクターと会話したり、3DCGを生成したり、学びの幅を広げます。
メタバースワールド学科の先生
- メタバース企業との協力で人材を育成!
- 栃木を代表するデジタルコンテンツ企業「株式会社ファンタスティックモーション」をはじめとした、メタバース産業の中心を担う企業にご協力いただき、メタバースの最新技術を教わることができます。
メタバースワールド学科の施設・設備
- 国内最高峰の超ハイスペックマシンで学べる!
- 校内には「メタバース AREA」があり、メタバース空間を快適に創造するためのハイスペックマシンを導入しています。放課後も学生に開放しているので、思う存分、自主制作を取り組むことができます。モーションキャプチャーにも対応しているので、自分が作成したキャラクターに動きをつけることもできます。
国際テクニカルデザイン・自動車専門学校 メタバースワールド学科の募集コース・専攻一覧
-
メタバースクリエイター専攻
-
メタバースAIプログラミング専攻
国際テクニカルデザイン・自動車専門学校 メタバースワールド学科の学べる学問
国際テクニカルデザイン・自動車専門学校 メタバースワールド学科の目指せる仕事
国際テクニカルデザイン・自動車専門学校 メタバースワールド学科の就職率・卒業後の進路
メタバースワールド学科の主な就職先/内定先
- CG制作会社、ゲーム会社、デザイン会社、マーケティング会社、プログラミング会社
※ 想定される活躍分野・業界
国際テクニカルデザイン・自動車専門学校 メタバースワールド学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒323-0821 栃木県小山市三峯1-10-21
TEL:0285-28-0777
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
栃木県小山市三峯1-10-21 |
「小山」駅南口から徒歩 12分 |