ファッションはもちろんスポーツや医療など幅広い分野で使用され、SDGSでも注目のニット。ニットの知識をもっと身につけ、オリジナルニット製品を作りたい!
着用感とシルエットに拘り制作したスーツ
にぎやかな面々と尽きないファッション談義
アパレルCADや3DCAD、充実の設備!
香蘭でずっと追い求めているのは「デザイン、設計、縫製」です!何もないところから、テーマを決め好きなテイストや形を見つけ、デザインに反映し作り上げていきます。何度も作って作り直してを繰り返すうちに、初めの設計段階でデザイン画に近い設計ができるようになりました。これからも納得のいく一着を求めていきます!
アパレルのニット会社に就職し、知識をつけてオリジナルのニット製品を作れるようになりたいです。SDGSの考えが浸透し、ニット製品はその観点からも需要が高まってきているので、ニット会社への就職を志すようになりました。アパレルCADをもっと勉強し、ニットの良さを引き出す設計やデザインを身につけたいです。
在校生がそれぞれのオシャレを楽しんでいて、ファッションを楽しむ雰囲気に惹かれて香蘭への入学を決意。デザインを自由に表現でき、洋服を設計から縫製まで、すべての工程を学べることに魅力を感じました。
自分の好きな洋服を作れることがとても魅力的です。香蘭に入ることで、アパレルの専門知識と人しての在り方が身につきます。入学後は、自分が好きなものにたくさん触れるようオススメします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 服飾造形論lll | パターンメーキングlll | ソーイングlll | ブランドプロデュースlll | アパレルCAD | |
2限目 | ドローイングlll | パターンメーキングlll | ソーイングlll | ブランドプロデュースlll | ドレーピングlll | |
3限目 | パターンメーキングlll | ソーイングlll | ソーイングlll | パターンメーキングlll | 市場調査lll | |
4限目 | プロデュースショー | ソーイングlll | ソーイングlll | パターンメーキングlll | ||
5限目 | ||||||
6限目 |
ドレーピングは、トルソーに布をピンで留めつけながら洋服の型紙を作る授業です。アパレルCADは、2Dで作ったパターンを3Dでチェックし、着装シミュレーションをするなど、デジタル上で設計する授業です。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。